技術のニッサンとは最近言わなくなった様な気がするねえ。
日本車メーカーで技術的優劣は殆ど無いんでしょ。
そろそろ五年目となる車のバッテリー交換を薦められた。
確かにその時期だろうと見積もりを見るとえらく高額だ。
6万円近いぞ!そんな馬鹿な!
最近のディーラー価格は高い、だから余計にオートバックスへ流れるんだよ。
何、この値段は!
調べるとバッテリーはパナのカオスでも18000円程度、それより落ちる物付けてこの値段はぼったくりだろ。
これまた調べてみた。
何々、メモリーのナンチャラがディーラーじゃないと出来ぬとな。
ほうほう、その場合はネットで買ったものをディーラーに持ち込んで付けるべし。
しつこいほど型式を調べて更にディーラーにも確認、工賃は5千円。
ネットでは3千円と出ていたがまあ、いいか。
結局、アマゾンで購入した物を持ち込み装着する事にした。
それでもディーラーの半値で性能は良いのだからね。
別に必要以上に安くしろとは言わないけど倍以上となると話が違ってくる。
あとね新車購入の際の5年間洗車要らずコーティング。
10万円もするからね。
あれは値下げ交渉の為のトリックで意味が殆どないから。
姑息な手段!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます