もうやめたらいいのではないかなあ…
昔は”国体ジプシー”なる言葉があって開催県を渡り歩く選手がいても黙認だった。
まあ歪んだスポーツ大会だった訳だ。
この知事が言う様にもう開催出来る県は限られるね。
島根、鳥取、四国各県は無理だわな。
県民に我慢を強いてまでやる事ではないしなあ。
所詮、土建屋の為の大会か。
もうやめたらいいのではないかなあ…
昔は”国体ジプシー”なる言葉があって開催県を渡り歩く選手がいても黙認だった。
まあ歪んだスポーツ大会だった訳だ。
この知事が言う様にもう開催出来る県は限られるね。
島根、鳥取、四国各県は無理だわな。
県民に我慢を強いてまでやる事ではないしなあ。
所詮、土建屋の為の大会か。
知らない弁護士から封書が来た。
開けて見ると破産した枻出版社の弁護士からだった。
一回目は債権額が確定したと言うお知らせ。
30万円程の額ですというただそれだけ。
過去の例で言えばそこからびた一文入らないから諦めの境地だねえ。
数日前に再び封書が届く。
今度は少し違う。
債権放棄のお願いである。
10万円は直ぐに払うからそれ以上の額は放棄してくれと。
同意しなくても10万円は払う、残りは弁済する気持ちはある。
気持ちはあるけど払えないよねえ、多分。
さてどうするか??
10万円直ぐに貰って残りを諦めるか??
微妙な所だねえ。
忙しいのも限度はあるよねえ。
ただ人気商売は凋落する可能性が高いから行くところまで行けって考えるのも理解出来る。
そこへいくと単なるフリーランスなんて毎日が盆と正月だから忙しくなってみたいものだ。
ライターは忙しいと口走る連中が多い様な気がするがカメラマンは言わないなあ。
年中忙しかったら収入は数千万円だよ、本当に。
それが月に数日しか稼働しないからねえ…
取り敢えず言えるのは
みんな堅気であれ!フリーランスなんて目指しちゃあ駄目だよ!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-210611-202106110000318
昔から形式ばった事が好きじゃない。
当然自身の結婚式も同じでやらなかった。
耶蘇でもないのに神父の前でキリストに一体何を誓うというのか??
三々九度にも何ら意味を感じないから却下。
とは言え何もしない訳では無い。
親戚、友達関係を招いての披露宴だけはした。
披露目には意味があると思うからだ。
ささやかな宴まで嫌がる必要な無いだろうなあ。
節目には意味があるから。
先だって結婚した長女はこの時期で何も出来ない。
親戚関係の顔合わせも何時になるやら…
仕方が無いねえ。
はいはい、原稿では時々「云々」って書くけどなあ。
「々」のみ必要な場合ってあるのかねえ?
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/trend/maidonanews-14351772