この時季、日曜日に船釣りをすることが多いですが、釣り友が昨日年休を取り、平日に初めて?ですが、いつもの塩飽諸島周りに真鯛を狙って行きました。
結果は4人ともボウズでした。
他には迷惑なエイが掛かり、たも網で掬ったら船上は大騒ぎでした。
後にも先にもこのエイだけでした(トホホ)。
この日曜日にまた行く予定です。
港に帰り、釣り友がシロギス釣りに行かないか言うので、自分だけが同行しました。
潮は若潮でとろっとして食いは悪かったですが、釣果はピンギスを除いて18匹とまあまあ、小気味よい引き味を味わいました。
2021/06/22撮影
みんなが集まるまで港の景色を写していました。
天気は暑くも無く、波穏やかで最高でした。
与島橋に陽が当たっています。
岩黒島橋と与島橋と北備讃瀬戸大橋が見えます。
坂出工業地帯の煙突から出た煙が讃岐富士の上に雲になってます。
砂虫を買って来て、シロギスを釣ります。
仕掛けは釣り友が用意してくれました。
釣れなくても港が近いので直ぐ帰れます。
浮標の周りを狙いました。
18匹の釣果全てをもらって帰りました。
いつもの男のいい加減な料理は?
【シロギスのから揚げ】
背開きが良いようなのでやってみました。
卵ももったいないので取っておきました。
市販のから揚げ粉を水で溶き、漬けて揚げるだけです。
ビールによく合いますよ(^^)。
カメラ レンズ:Nikon1j5 10-30㎜(f/3.5-5.6)
現像 :DxO PhotoLab&Photoshop