異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

【加計疑惑】 獣医学部新設問題 愛媛県、柳瀬氏名刺を公開 「職員、県の立場説明」知事が会見 2018.5.11

2018-05-11 23:22:17 | 加計疑惑
岡山・加計学園

獣医学部新設問題 愛媛県、柳瀬氏名刺を公開 「職員、県の立場説明」知事が会見

 
愛媛県が公開した柳瀬唯夫氏の名刺=共同
 

 学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡り、柳瀬唯夫元首相秘書官(現経済産業審議官)が国会の参考人招致で、2015年4月2日の愛媛県職員や学園関係者らとの首相官邸での面会について曖昧な発言を繰り返したことに対し、同県の中村時広知事は11日の定例記者会見で「終止符を打ちたい」として、名刺交換で職員が受け取った柳瀬氏の名刺のコピー、県側が説明した内容を改めてまとめた文書を公開した。面会時は「職員がメインテーブルについて県の立場をはっきり説明した」と強調した。【花澤葵】

 

 柳瀬氏は県職員作成の文書に記載された面会時の「首相案件」発言を否定したが、中村知事は改めて「ありのままを書いたものだ」と指摘。柳瀬氏に対して「愛媛県の信頼を損ねる部分があった」と重ねて不快感を示し、「(関係する機関などが)それぞれ正直に言えば終わる話だと思っていたが残念だ」と話した。

 中村知事によると、10日の参考人招致を受けて改めて職員から聞き取りをし、面会した3人のうち1人が「会った会わないでずるずるしてはいけない」と名刺を持ってきたという。

 中村知事は10日、柳瀬氏の発言について「真実でないレベル(の発言)もいくつかあった」と指摘し、面会に同席した職員から聞き取りし、詳細な見解を述べるとしていた。

 

 【関連記事】
2018.5.12
東京新聞:首相会食受け柳瀬氏助言 加計側に学部新設対応策:政治 .

東京新聞:信用性揺らぐ柳瀬氏答弁 愛媛県 名刺公開し反論:社会(TOKYO ...

 

 

 

 


【加計疑惑】 獣医学部新設問題 「京産大、官邸に呼ばれず」 加計と競合、元教授証言 2018.5.11 / 柳瀬氏、面会「加計のみ」厚遇ぶり鮮明に

2018-05-11 23:08:41 | 加計疑惑

『#報道ステーション 最初から加計だけ優遇 元京産大教授「国のやり方はアンフェアだ」』

「京産大外しとも言える条件変更に困惑しました。私たちの計画にいきなりフタをかぶせられてしまいました。
国のやり方はアンフェアだと思います。」

 
 
 
 
*******************************************:
 


 

獣医学部新設問題 「京産大、官邸に呼ばれず」 加計と競合、元教授証言

 
大槻公一元教授
 

 国家戦略特区を活用した獣医学部新設を巡って、加計(かけ)学園(岡山市)と競合した京都産業大(京都市)で設置準備を担った大槻公一元教授(76)=今年3月末に退職=が毎日新聞のインタビューに応じた。加計学園関係者は2015年4月2日に柳瀬唯夫元首相秘書官(現経済産業審議官)と面会していたとされるが、大槻氏は「京産大は首相官邸に呼ばれたことはない。公平ではない」などと振り返った。【菅沼舞】

 

 大槻氏によると、京産大が獣医学部新設を提案する2カ月前の16年1月、内閣府の藤原豊・地方創生推進室次長(当時)と面会した際、「今ごろ持ってきて(遅い)。今治はもっと頑張っている」との趣旨のことを言われたという。今治市と愛媛県は07~14年、構造改革特区での獣医学部新設を計15回申請して却下され、15年6月に国家戦略特区での新設を申請していた。

 京産大も16年3月に獣医学部新設計画を国家戦略特区の会議で提案した。だが、特区諮問会議は同11月、新設を「広域的に獣医学部が存在しない地域に限り」と条件を設定。関西圏に獣医師養成課程を持つ他大学が存在するため、京産大は除かれる形となった。内閣府と文部科学省が18年度開設の1校に限り認めるとしたため、京産大は「間に合わない」と応募を断念した。

 大槻氏は「(二つの条件は)寝耳に水だった。どうしてこんな条件が出てきたのか分からない。後々に『首相案件』だったと聞いて符合する部分があった」と振り返る。

 だが、17年1月に事業者として認定された加計学園は今春から学生を受け入れている。「加計ありき」だったか否かの真相が今も見えない中、大槻氏は「親御さんや学生の気持ちを考えると、教育現場にいた自分がこれ以上何も言うべきではない。今後は国会で政治の責任として対応してほしい」と望んだ

 

 

*******************::

面会「加計のみ」厚遇ぶり鮮明に
柳瀬氏、自ら判断強調

©一般社団法人共同通信社  https://this.kiji.is/367219719277167713
2018/5/10 17:015
「加計学園」の獣医学部新設を巡り、参院予算委に参考人として招致された柳瀬唯夫元首相秘書官=10日午後

 学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡り、参院予算委員会は10日午後、柳瀬唯夫元首相秘書官の参考人質疑を行った。柳瀬氏は首相官邸での学園側との3回の面会に応じたのは自身の判断と強調した。ほかに民間との面会はなかったとも説明しており、加計学園への厚遇ぶりが鮮明になった。安倍晋三首相の関与に関しては「いちいち総理に報告することはない」と改めて否定した。

 野党は「加計ありき」の疑念がさらに深まったとして、学園の加計孝太郎理事長の証人喚問を重ねて要求した。終盤国会に向け追及を強める。

 首相に報告しなかった理由については「必要を感じていなかった」と説明した。

 

 

 

 

 


加計関係者との面会を認めた柳瀬元秘書官がまだ隠していること 2018.5.11 MAG2NEWS by 新恭

2018-05-11 22:56:55 | 加計疑惑

加計関係者との面会を認めた柳瀬元秘書官がまだ隠していること

arata20180510

10日に行われた衆院予算委員会での参考人招致で、これまでの説明とは一転、加計学園関係者との面会を認めた柳瀬元総理大臣秘書官。しかしながら取り沙汰されている愛媛県や今治市の職員との接触や「首相案件発言」は改めて否定しました。元全国紙社会部記者の新 恭さんは自身のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』で、かような詭弁が通用するはずもないと切り捨てた上で、柳瀬元秘書官に嘘をつかせたと思しき人物の実名を記すとともに、愛媛県や今治市サイドとの接触を認めない限り、政権に対する国民の不信感が払拭されることはないと結んでいます。

「調整」でウソを白状した柳瀬元秘書官

奇妙なこともあるものだ。「調整をすれば記憶が戻るらしい

柳瀬元総理大臣秘書官は3年前に、加計学園の関係者と総理大臣官邸で面会したことを国会で認める方向で調整していることがわかりました。(5月2日NHKニュース)

「記憶にない」と逃げ口上を繰り返してきた経済産業審議官、柳瀬唯夫氏が、「調整」のすえ、参考人招致された10日の国会で、加計学園関係者と面会したことを認めた

「総理と一緒の時に加計学園の方と知り合い、学園事務局から連絡があったのでお会いした。獣医学専門家の元東大教授と学園事務局の方がほとんど話をされ、他に10人くらい同席者がおられたが、その方々が愛媛県今治市の職員とは知らなかった。名刺を交換したかもしれないが、残っていない」

元東大教授というのは加計学園岡山理科大の獣医学部長吉川泰弘氏のことである。柳瀬氏によれば、吉川氏が獣医学部の必要性について滔々と熱弁をふるっていた。

なぜ今になって、このように述べたのか。以下の記事のように、与党の判断があったからだという。

加計学園問題を巡っては、愛媛県側作成の文書に平成27年4月2日の柳瀬首相秘書官(当時)との面会記録が記され、「首相案件」との発言が残されていた。文部科学省、農林水産省からも面会に関する記録が見つかった。こうした経緯から、与党側は否定するのは困難との判断に傾いた。(5月2日東京新聞夕刊)

どうやら、事実よりも、「調整判断」が重要らしい。

柳瀬氏はどんな心境で過ごしてきたのだろうか。このところ連日のように、経産省の廊下で記者たちの質問攻めにあう姿がテレビで放映された。「国会で話したい」と鉄壁のガードで室内に消える姿には、どことなく哀感が漂っているようにも見えた。

柳瀬氏にしてみれば、何も好き好んで、会ったものを会っていないと言ってきたわけではない。あくまで、安倍首相を「権力の私物化批判から守るためだ。

長年の親友である加計孝太郎氏の獣医学部新設の夢をかなえたいという首相に、秘書官として誠心誠意仕えたというのが柳瀬氏の思いだろう。

加計学園を特別扱いしたのは安倍首相のためであり、愛媛県、今治市、加計学園の関係者と会って打ち合わせた事実を隠そうとしたのも安倍首相のためである。

しかし今、彼は一人、追い詰められている。国の最高権力者におねだりした疑いが濃い加計孝太郎氏は今のところ逃げおおせているし、安倍首相も国家戦略特区諮問会議ワーキンググループの八田達夫座長らが適正に進めたことだと、同会議議長でありながら知らん顔を決め込んでいる

なぜ自分がこんな目に。財務省の佐川宣寿前理財局長が味わった苦悩を思わずにはいられなかったことだろう。

佐川氏は安倍首相夫妻の関与を疑われないよう、必死になって森友学園と昭恵夫人のかかわりや、国有地格安売却の真相などに関する情報を隠し続けた。

そのためにマスコミや野党の追及はおさまらず、決裁文書の改ざんが明るみに出るにおよび、せっかく手に入れた国税庁長官のポストを投げ出す羽目になった。スケープゴートにされ、一人責任を負わされた

参考人として質問に答える柳瀬氏は冷静さを保っていた。しかし、自分を佐川氏と重ねあわせ、言い知れぬ不安の日々を送ってきたのではないだろうか。

佐川氏は証人喚問、柳瀬氏は参考人招致。佐川氏ほどにプレッシャーはかからないとしても、柳瀬氏はこれまで隠していたことを白状しなければならない。

2015年4月2日、柳瀬氏は加計学園の関係者らに会った。もちろん総理の意向を受けてである。「総理に指示されていない」「首相案件と言ったことはない」と証言したが、秘書官が独断でそんなことをできるわけがない

獣医学部を今治市に新設するため、安倍首相は文科省や農水省の規制を国家戦略特区制度によって突破しようと考え、その具体的方策の立案を秘書官らに命じていたはずだ。

内閣府の特区担当者に会うようセットしたのは柳瀬秘書官であろう。加計学園関係者と愛媛県今治市の職員がともにやってくるのは百も承知だ。

毎日新聞によると、与党関係者はこう話している。「学園関係者との面会を認めても、ウソをついたことにはならない」。

愛媛県や今治市の職員は加計学園関係者の後ろにいたので記憶に残っていない。だから「記憶をたどる限り、愛媛県や今治市の方とはお会いしていない」という柳瀬氏のこれまでの国会答弁に矛盾しない…なんとも奇妙な理屈だ。

実際、参考人招致の場で、柳瀬氏は「愛媛県や今治市の方とお会いしたという認識はない」と強調した。

こういう悪巧みは今井尚哉首席秘書官らの得意とするところだろう。

柳瀬氏は現在、経済産業審議官をつとめている。事務次官に次ぐナンバー2のポストだ。56歳。省トップの座も目の前だ。

それほどの人物でありながら、総理と一体化した首席秘書官の威光にはかなわない。加計学園問題にからむ発言、行動について、いちいち今井秘書官にお伺いを立ててきたことは想像に難くない。

それにしても、ウソをつき続けてきたことを白状するにすぎない柳瀬氏の今回の決断について、各メディアが「与党と調整とか方針転換と報じたことには大きな違和感をおぼえる。

誰と「調整」したというのだろうか。各メディアの報道を総合すると、「与党関係者」といわれる人が、記者たちに喋ったようだ。

与党関係者といえば、範囲は随分広い。自民党、公明党のいずれとも特定させず、議員か元議員か事務職員かもわからない。

自民党の森山裕国対委員長らテレビカメラの前に立っている顔ぶれは当て馬のようなもので、「調整」の主役は、かつての官房副長官、萩生田幹事長代行と今井尚哉総理首席秘書官あたりだろう。

彼らの政権維持戦略はきわめてシンプルだ。気に入らない考えを無視し徹底的に叩きウソをつき詭弁を弄してでも自己正当化する。

国民に真実を知らせることは自分たちにマイナスだと信じ込み、とかく不都合な情報を隠蔽する。池田勇人、大平正芳が打ち出した「寛容と忍耐の真逆を行く路線だ。

柳瀬氏は安倍ファーストの彼ら“大本営参謀”によって口封じされてきた。

本来、柳瀬氏が良心に基づいた言動をとるなら、「方針」や「調整」ではなく、ただ正直に事実を述べるだけでよい。政治の都合で、ウソをつくことを余儀なくされ、ごく一部の事実を正直に述べる決心まで、政治的判断にゆだねる必要など全くない

安倍政権の特徴の一つは、官邸と党が、いままでのどの政権よりも密接であることだ。安倍総理の影武者として今井秘書官が水面下の政治工作を担い、党の批判分子を力自慢の萩生田幹事長代行が抑え込むという構図だ。

なにはともあれ、柳瀬氏は加計学園の関係者と会っていた事実だけは認めた。何のために会ったのか。

当然、国家戦略特区の特例を用いた獣医学部新設についての打ち合わせのためだが、安倍首相は加計学園の計画については国家戦略特区諮問会議で獣医学部新設が認定された昨年1月20日まで知らなかったと言い張っている

そもそも事業主体となる予定の加計学園が主導しながら、特区の提案者に名を連ねなかったのは、安倍首相との関係を詮索されたくない官邸の指示に違いない。

にもかかわらず、愛媛県と今治市が獣医学部新設の特区提案をする2か月前の2015年4月2日の時点で、安倍首相の秘書官が加計学園関係者と会っていたということになると、安倍首相の「ずっと加計学園の計画を知らなかった」という答弁が虚偽であることも証明することにならないだろうか。

もっとも、証明するまでもなく、安倍首相の発言が不自然で、およそあり得ないことは国民誰しも思っているはずだ。

さて、加計学園関係者と会ったことを認めた柳瀬氏が、これで放免ということにはなるまい。「記憶のかぎり会っていない」のは愛媛県や今治市の職員で、加計学園関係者には会っていたことを思い出したという説明に納得できる人はどれだけいるだろうか。

この詭弁を思いついたのが誰か知らないが、通用すると考えているとしたら、よほどおめでたい。愛媛県や今治市サイドとの接触を認めない限り国民の不信感が払しょくされることはないだろう。

image by: Flickr

新恭(あらたきょう)この著者の記事一覧

記者クラブを通した官とメディアの共同体がこの国の情報空間を歪めている。その実態を抉り出し、新聞記事の細部に宿る官製情報のウソを暴くとともに、官とメディアの構造改革を提言したい。記者クラブを通した官とメディアの共同体がこの国の情報空間を歪めている。

 

 

 

 

 


醜い自民党議員の発言が続いている!”結婚・出産を強制?”…でないと、人様のの税金で老人ホームに 2018.5.11

2018-05-11 12:26:19 | 命 人権 差別
 
TBSニュース http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3366046.html

5月10日
22時10分

 自民党の衆院議員が女性に結婚・出産を強制するともとられかねない発言をして、党内で物議を醸しています。

 自民党本部で行われた細田派の派閥総会。

 

 「そこ(結婚式)で新郎新婦にお願いをするわけです。必ず3人以上の子どもを産み、育てていただきたい」(自民党 加藤寛治 衆院議員)

 

 少子化問題に触れた加藤寛治衆院議員は、招かれた結婚披露宴の場で、新郎新婦にこのように伝えると話しました。さらに、「結婚しない」と答える若い女性に対しては、次のように話していると明らかにしました。

 

 「『あなたが結婚しなければ、子どもが生まれないわけですから、人様の子どもの税金で老人ホームに行くことになりますよ』と言えば、はっと気づいたような顔をするんですよね」(自民党 加藤寛治 衆院議員)

 

 結婚を強制するとも受けとられかねないとして出席した議員からは・・・

 

 「実情を分かってない」(会合に出席した男性議員)

 「これこそセクハラだ」(会合に出席した女性議員)

 と批判が続出。

 

 加藤議員は当初、発言を撤回・訂正する考えはないとしましたが、結局、発言を撤回・謝罪しました。



******************
東京新聞 2018.5.12
画像に含まれている可能性があるもの:テキスト