童謡でしたっけ!?
村の渡しの船頭さんは、今年60のおじいさん、歳を取ってもお舟を漕ぐ時は、元気いっぱい櫓がしなう、ほれギッチラ、ギッチラ、ギッチラコ~。
えっ、このおじいさん、えらい(とても)活動的やんやん。
俺はもう出来んばい!?
血気盛んな時は、やるときゃ、やるばい!って何の保証もないのに、意気がってたんですがね。
肉体は歳を取るが、精神は歳を取らんてや!?
嘘やん。精神も歳取るばい!
特に肉体と精神が連動する時、肉体がはらかいとう(怒っとる)けん。
肉体から仕返しば受けようと。
はっ、なんちゅう佐賀弁!?
だって、ほんなこつやん(本当の事だし)。
騙されとろうもん。
ほんなこつ(本当の事)かい。
うんにゃ(いいえ)、わっか(若い)時に肉体ば酷使しとうけくさ。
ほんなこつない。