花はいい。花は、若い人にも高齢者にも公平に微笑む。
花の中に居ると、虹彩がぐっと開いて精神の中で現在・過去・未来が自在に往き来する。
悲しいときは、優しく抱擁し、嬉しいときは、躍動感をもって包み込んでくる。
花は、人を差別しない。老若男女、富めるもの貧しいものを差別しない。花は花であることによって、花の人生を孤高に生きていく。

高齢者は、スマホは苦手だけど、花と接するのは得意。
スマホの前では悩んでも花の前では慈悲心さえにじみ出てくる。

高齢者に優しい社会なんて本当に出現するのだろうか?
高齢者には小金持ちが多いから、高齢者を狙え。言葉巧みに高齢者から金を引き出せ。高齢者は騙されやすいから、高齢者グッズを売りまくれ。新しい市場は、高齢者市場だ。
ああ、高齢者高齢者。良くても悪くても高齢者。騙され、捨てられる高齢者。金の切れ目が、その高齢者との切れ目。
・・・・・・

寂しい時には寂しい夕暮れ
嬉しい時には豊かな夕暮れ
明日を夢見る時には決意の夕暮れ
見えてくるものは見る者の心の反映
あなたも私も気持ちの持ち方で風景がガラッと変わる
寂しくて苦しい時には優しさや寛容な眼差しを持った風景に出会いたい
そして、希望の灯火を持った朝を迎えたい