koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

アジ

2022-07-25 08:37:06 | お店

湘南の夏の入り口

少し出かけるのが遅れました。

R134渋滞にはまりながら西へ

渋滞した分、計画が遅れてしまったので、

箱根越えはあきらめて、

東名高速で沼津まで

高速道路が混んな状態なのは不思議ですが、偶然の空白部分をのんびり走行

沼津icから南下して、旧R1へ

こんな看板を発見

「隙間職人の匠技」狭けりゃ狭いほど 腕が鳴る!!

物凄く好きなフレーズ

こんな匠集団がいるのか!

私に設計知識があれば加わりたい!?

 

いやいや、本題はこちら

出発は遅れたものの、高速を使って、予定通り

昼営業時間に間に合いました

そう、物凄く、アジフライが食べたくて

弥次喜多沼津店に来てしまった

”予告値上げ”とありますね

ん~どこも厳しい現状です

店主のこだわりもあり、確かに色濃いのかな?

でもさっくりと揚がっています

魚河岸定食は、アジ、キス、イカフライに

刺身もついています

もうこれだけで、ご飯3杯行けそうですが

すこし抑えて2杯まで・・・

妻はアジタタキ丼

年に1~2回ですかね、沼津の味を堪能しにいきます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする