10/8, 2:00pm, 晴れ
今日も穏やかな秋晴れです。
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/0cce67677f2651e930e412a41345cc31.jpg)
まずは、イノシシ防除の小道具を、車庫に格納しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/d7e202d5369de7e96c16dab5d7efbfee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/b52ed5b196c32d97727ecf781e38d0f9.jpg)
4:00pm; 本年最後の籾摺り(ヒノヒカリ)の準備をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/5c6f09375aa38d553e6fe54be9d10b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/29bcb24cdd8ab2bb14c5fbb28b973ad0.jpg)
6:00pm; 仕事帰りの嫁さんの到着を待って、籾摺りを開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/46bb1ff2e68f12e7be20ef6c41e3e973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/5b42e36ad4d097d627ac249bb15bb933.jpg)
玄米袋の紐を結び、運ぶのは、嫁さんの担当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/0d68e8ff067663aba02122cbf8218efd.jpg)
私は、機械の調整、運転状況を確認しながら、袋のセット等を担当しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/033a50d88e502971428d39847d7d67af.jpg)
シーズンの疲れが出ているのか、今日は元気がありませんね、、。
8:00pm; 本年の籾摺りが終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/641c66d3052137c10b2ead143cd5fda9.jpg)
農協への出荷や、自分のお米の検査、機械の掃除、後片付け、草刈など、
農作業はまだまだ続きますが、今後の仕事は、お米の仕事が主体になります。
か831
今日も穏やかな秋晴れです。
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/0cce67677f2651e930e412a41345cc31.jpg)
まずは、イノシシ防除の小道具を、車庫に格納しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/d7e202d5369de7e96c16dab5d7efbfee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/b52ed5b196c32d97727ecf781e38d0f9.jpg)
4:00pm; 本年最後の籾摺り(ヒノヒカリ)の準備をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/5c6f09375aa38d553e6fe54be9d10b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/29bcb24cdd8ab2bb14c5fbb28b973ad0.jpg)
6:00pm; 仕事帰りの嫁さんの到着を待って、籾摺りを開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/46bb1ff2e68f12e7be20ef6c41e3e973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/5b42e36ad4d097d627ac249bb15bb933.jpg)
玄米袋の紐を結び、運ぶのは、嫁さんの担当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/0d68e8ff067663aba02122cbf8218efd.jpg)
私は、機械の調整、運転状況を確認しながら、袋のセット等を担当しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/033a50d88e502971428d39847d7d67af.jpg)
シーズンの疲れが出ているのか、今日は元気がありませんね、、。
8:00pm; 本年の籾摺りが終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/641c66d3052137c10b2ead143cd5fda9.jpg)
農協への出荷や、自分のお米の検査、機械の掃除、後片付け、草刈など、
農作業はまだまだ続きますが、今後の仕事は、お米の仕事が主体になります。
か831