か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

農作業日記_1250

2014-10-11 22:01:47 | 農業 / agriculture
10/11, 10:30am, 晴れ時々曇り
収穫の秋、自宅のミニ温室に、原木を並べました。


夏の長雨で、椎茸の原木は、多くが腐ってしまいました。

2:30pm; 農作業前に見る、いつもの高台からの眺めです。
大型台風襲来の前に、草刈と、風の被害を受けそうな資材を撤去します。


私は、草刈機を軽トラに積み込み、別の場所の藪を草刈りします。

嫁さんは、イノシシの防除ネットの撤去作業です。

3:00pm; 1か所目の草刈を始めました。


4:00pm; 1か所目の藪が綺麗になりました。

休憩もそこそこに、2か所目に移動しました。

5:00pm; 2か所目の藪が綺麗になりました。


5:15pm; 小川を渡って、3か所目に移動しました。

3か所目の途中で作業を終了し、草刈機一式を車庫に戻して、シャッターを下しました。

明日は、自宅の回りで台風襲来への備えをします。
遅れている新米の仕事の準備を進めます。

か831