か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

お米日記_803

2014-05-15 23:17:11 | お米 / rice
5/15, 10:30am, 晴れ(朝の内は曇り)
午前は、お米の発送の仕事をしました。
いつもの様に、隙間に「おまけ」を同梱します。


発送用ラベルを印刷して、箱に貼りつけます。


12:00pm; いつもの軒下で集荷待ちのお米です。


午後は、緑のカーテンの準備をして、その後、田の水管理に出かけました。

か831

農作業日記_1150

2014-05-14 17:23:21 | 農業 / agriculture
5/14, 9:00am, 曇り
今朝は曇りでしたが、昼ごろから雨になりました。
いつもの高台から、昨日仕上がった水田風景を眺めました。

昨年より大幅に遅れていますが、ようやく、田植えへの道筋が見えてきました。

本日は、自宅にてお米の仕事を進めます。

か831

農作業日記_1149

2014-05-13 22:19:50 | 農業 / agriculture
5/13, 3:00pm, 晴れ
午前は最寄の病院への通院日でした。
強い陽射しで気温が上がり、道路標識の温度計が30℃を表示しています。

農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。

これからの作業で、全ての田が水田に変わります。

4:00pm; トラクターを出動させて、給油して、これからの残りの代かき(荒代)を
します。


まだまだ陽射しが強烈です。

5:30頃に、連日の疲れと、気温の上昇&強烈な陽射しで、頭痛がひどくなりました。
そこで、農道をベットにして、15分、体を横たえて、頭痛をやや鎮めてから、
残りの田を代かきしました。

6:00pm; 日蔭が増えて、作業が楽になりました。


6:30pm; トラクターを洗浄して、車庫に乗って帰ります。


7:00pm; 助っ人のトラクターは、夜間作業用の照明設備が完備しているので、
夜間も作業を継続します。

私も、いずれは、トラクターに照明をつけて、涼しくなった時間帯に作業出来る様に
改良します。→夜間は、かなり不気味ですが、、。

か831

農作業日記_1148

2014-05-12 22:46:19 | 農業 / agriculture
5/12, 4:00pm, 雨
今日は久しぶりで本降りの雨、たっぷりと降りました。
そこへ、助っ人から「田づくりする」との連絡が入り、まだ雨が降る中、
急きょ秋吉の田へやって来ました。

既に荒代かきが始まっていました。


水路も増水し、水はたっぷりあります。
代かきに必要な水は、直ぐに田に入れることができます。



助っ人のトラクターを運転して、田3枚を代かきしました。


7:00pm; いつもの高台からの眺めが、水田地帯に変わりました。
私の田の前後は、既に田植えが済んでいますが、私の田は、恵みの雨で
一晩で水田に変わる予定です。


週末は、田植えが出来そうです!
その為にも、疲れた体を癒したいです。

か831

農作業日記_1147

2014-05-11 23:06:13 | 農業 / agriculture
5/11, 12:00pm, 晴れ
晴天に恵まれた週末の日曜日、本日は田植え日和です。
嫁さんの実家では、家族総出で、田植えや、次の田の準備が進みました。



2:00pm; 私たちは、地道な田の改良工事を進めます。


まずは、U字抗に蓋を付けて、畦を歩きやすくします。



水は、パイプを通して流し、蓋で流を調整します。

これにより、畦や土手を壊さずに、田を使いやすくします。

田の改良工事もいよいよ最終版、ミニショベルカーでの作業を終えて、
残りは鍬やスコップを使った、手作業を残すのみです。



4:00pm; その手作業も終えて、長かった工事を無事完了しました。


周辺の田に比べると3週間遅れですが、これからは本当の農作業、
田づくりになります。水路の堰板を落として、水を入れる準備を始めました。


水路の底を綺麗にして、堰板を挿入します。

その堰板も痛みがひどいですが、暫定的に修理・補強しました。


徐々に水位が上昇していますが、乾季が続いて田がカラカラに乾いているので、
次の雨待ち、雨頼みです。


2日前に準備を始めた田で、周辺がやっと湿った程度です。


6:00pm; 約3か月、良く働いたミニショベルカーも、仕事納めです。
この場所に車庫を建設予定ですが、暫らくはこの状況です。

大変にお疲れ様でした。

長かった工事が終わり、やっと、本来の農作業が始まります。


か831

農作業日記_1146

2014-05-10 22:30:00 | 農業 / agriculture
5/10, 2:00pm, 晴れ
農作業前に見るいつもの高台からの眺めです。


お天気が続いている内に、改良工事を終わらせたいです。
今日もその作業が続きます。
1か所目は、水路の境を板で閉めて、内側に排水用の仕掛けを埋設します。



2か所目は、大型のU字抗を埋めて、蓋を載せます。



土を被せて道路の延長(終端)がほぼ完成しました。


3箇所目も、水路際に排水用の仕掛けを埋設します。



7:00pm; 辺りが薄暗くなった頃に、粗方の工事が終わりました。
明日はいよいよ仕上げです。


今日はとても疲れました。明日も午前は休んで、午後、頑張ります。

か831

お米日記_802

2014-05-10 12:43:18 | お米 / rice
5/10, 9:00am, 晴れ
今日もカラットした良いお天気です。
嫁さんに、お米の作業を手伝ってもらいました。

玄米を袋からケースに詰め替えます。

私はいつもの梱包・発送です。
コシヒカリ・エコ100玄米を発送します。



10:00am; いつもの軒下にお米を置きました。本日の発送は1件です。


嫁さんは、緑のカーテンネットを組み立て中です。

私は、頭痛で耳鳴りで、体調が優れませんが、
MLBではテキサスのダルビッシュ投手が、あと一人でノーヒット・ノーランでしたが、
残念でした。

午後は体調の回復を待って、農作業へ出かけます。

か831

農作業日記_1145

2014-05-09 21:52:16 | 農業 / agriculture
5/9, 3:30pm, 晴れ
午前は自宅で休養して、午後から農作業(土木作業)です。



昨年の秋後半から、冬、春の初めまで、長い雨季が続きましたが、
GWの頃から、乾季が始まりました。水路の流用が減っていますが、
小さな田から入水の準備を始めました。


これまでの天候(いずれにしても異常ですが)は、昨年と全く同じパターンです。
とすると、梅雨時は激しい豪雨で、夏は猛暑の予想になりますが、
気象庁は「冷夏」を予想しているので、矛盾します。

乾季の内に、田の改良工事を仕上げて、来週から水田したいです。
先ほど埋設したミニ暗渠の上に、U字抗を使って、上水の排水路を設置しました。


5:30pm; 蓋をして、土を被せて、サンドイッチの排水路が完成です。



少し休んでから、次の箇所を工事します。明渠用の排水口を仕上げます。


砂利を入れて、土を被せて、畦を歩きやすくして、完成です。


7:00pm; 乾季なので水が思うように溜まりませんが、溜め水の水位が上昇し、
小さな池が出来ました。


明日も、午前は自宅で休養して、午後から農作業(土木作業)の予定です。
夕方になると、耳鳴りがひどくなります、、。

か831

農作業日記_1144

2014-05-08 22:59:36 | 農業 / agriculture
5/8, 2:30pm, 曇り
午後はホームセンターで工事用部材を購入して、これを運びました。


運搬車に砂利と工事用部材を載せて、工事現場に到着しましたが、天候が急変して
雷に小雨模様なので、仕事を中断して、一旦引き上げました。


小雨が降りましたが、大崩する事もなく、間もなく作業を再開しました。
4:00pm; 先日草刈りをした藪草を、野焼きしました。


5:30pm; 田の改良工事を始めました。
既設のU字抗を、別の場所へ移動しています。


運んだU字抗を、水路として再利用します。
明渠排水路の上をまたいて、上の田(左側)から下の田(右側)に水を落とす際の
水路が出来ました。


6:30pm; いつもより薄暗いですが、工事を続けました。
排水路の出口を仕上げます。



明日も続きの工事をします。明日か明後日までに工事を完了させたいですが、
疲れが溜まってきました。。
本年は、田植え前ですが、既に疲労がピークを迎えています。

か831

お米日記_801

2014-05-08 22:55:09 | お米 / rice
5/8, 9:30am, 晴れ
今日も午前はお米の仕事で、昼食休憩後、農作業のパターンです。
コシヒカリ・エコ50玄米を発送します。


2袋入りの20kgパッケージです。


11:00am; いつもの軒下にセットして、集荷依頼をしました。


寝床で体を休めたら、午後は農作業に出かけます。

か831