12月13日 平日でしたがお出かけしました(^_^)
この日 私は仕事が休みでしたが パパも急に前日の仕事が夜勤になり
明けのこの日はお休み
なのでパパにはちょっと無理してもらいましたが お昼前からお出かけ(^^ゞ
鎌倉を過ぎて三浦半島方面へ
途中 葉山の「長者ヶ崎」に立寄り 平日は駐車場が無料です(^_^)
「富士山」は見えませんでしたが 「江の島」はよく見えました
夏には海水浴場がオープンします
風が強かったですが 海辺まで降りて行きました
柔らかい砂浜でした 「まる」は嬉しそうに走ったりしました
いつもと違う匂いがするのか くんくんと匂いを嗅ぎながら海岸を散策
足ともの砂が気持ちいいようでしたね(^_^)
『それはよかった また来ようね』 そんなに広くはありませんがいい砂浜でした
この日の洋服 ちょうどお尻のところだけ出ているタイプで そこがかわいい(^^ゞ
少し遊んで駐車場へ
するとこんな写真が 何年も前のものでしたが「ダイヤモンド富士」の写真
4月中頃にはちょうど「富士山」の真上に太陽が沈むそうです(^_^)
駐車場を管理している人が撮った写真みたいです 来年撮影に挑戦してみようかな!
そこからさらに海岸沿いを南下して着いたのは「長浜海岸」
「和田長浜海水浴場」の前の駐車場に「キャバ号」を停めました
さっそくお昼ご飯の準備開始です(^_^)
この日は「飯盒炊爨」でご飯を炊くことにしました(^_^)
風が強かったのでバックドアを開け 車の中でカセットコンロを使いました
蓋の隙間から吹き出してきたので 重しの石を乗せます
『「まる」のもちゃんとあるよ(^^ゞ』 ご飯の炊ける匂いが気になるね
『おお いい感じに炊けたね』 中火から強火 最後は弱火で炊きました
この日は「カレーライス」のお昼ご飯にしました(^_^)
家で作ってきたカレーをコンロで温めて完成
本当は外で食べたかったけど 風が強いので車の中で食べました
飯盒でも簡単にご飯が炊けるし お手軽デイキャンプのお昼ご飯 美味しかったです!
デザートには焼きリンゴ🍎
「レーズンバター」で味付けしました これも美味しかったです(^_^)
「まる」はドッグフードと
鶏のササミ そして
リンゴ 美味しそうに食べていました(^_^)
明日は「和田長浜」を散策した様子です
最後までお読みいただき ありがとうございました