7月21日は朝4時に目が覚めました。夕べはテントの中で9時頃には眠りに落ちてました。
私はテントの中でも熟睡できるタイプみたいです。
テントの撤収と荷物の整理に2時間近く掛かってしまいましたが、それでも6時前にはスタート準備が完了しました。
出発前に朝の記念撮影です。
思いっきり曇り空で肌寒いです。今日も雨の予感がします。
コンビニで朝食を食べているときに会った、千葉のバリオス乗りのライダーと「寒いですね」と声を掛け合いました。
今日からは一旦海岸沿いを離れ、内陸に向かいます。浜頓別からR275に入って、音威子府村方面を目指します。
途中の公園で面白いものを見つけました。
何気ない公園にF104戦闘機が展示してあります。北海道恐るべし。
ここで遂に私も最終兵器を装着する事にしました。最終兵器...それは...冬用ライディンググローブです。「いくら北海道でも7月後半にはさすがに使わんやろう」と思いながら、一応持って来ましたが、出番が来てしまいました。
最近よく道路に設置されている温度の電光掲示板の表示はなんと13℃です。冬用グラブを装着しても全然暑く有りません。
この先は、R40-R39と南下し、層雲峡に差し掛かった辺りでまた雨が降ってきました。やっぱり今日も合羽を着る事になりました。
層雲峡を過ぎるとこの先は絶景ポイントの三国峠が迫ってきます。その絶景がコレ↓です。
この白い霧の下に広がる樹海が...まったく見えません。それどころか目の前の道路もよく見えない状況です。
三国峠を少し下ると、タウシュベツ橋梁が有ります。残念ながら今年から、橋梁に続く林道が閉鎖されたため、展望台からの見物となります。
展望台入り口付近にバイクを止め、歩いて行きます。
今の時期なら橋梁を見ることが出来るはずなのですが...
この2、3日降り続いた雨で湖の湖の水位が上がっていて、橋梁は水の下です。見えません。
ここまで来て時刻は午後2時前ですが、これ以上走っても展望が期待できそうにないので、早めに宿を取ることにしました。
今日の宿は糠平のライダーハウスです。私を含め、4組5名のライダーが宿泊する事になりました。
最近のツーリストは結構パソコンを積載しているんですね。5名中3名がパソコンを持ってきてました。私が知らない間に、ライダーが自分のパソコンを広げて、その日に撮った写真や動画を整理するような時代になっていたようです。
今日も土砂降りの夜が更けていきます。明日の天候回復に期待して、寝袋に包まりました。
↓応援のクリックお願いします↓