年賀状って昔お世話になったり、仲良く遊んだけれども、疎遠になってしまった人たちと、音信を確かめ合う細い糸のようなものでも有るのですが、そんな年賀状の中にもちょっと気になるものが有ったりします。
それは、私の幼馴染から送られてくる年賀状です。その幼馴染とは、小学校2年生の頃から、お互いに結婚するまでは、結構頻繁に合って、いろいろとアホな遊びに興じておりました。
私も彼も結婚してから、顔を合わせる機会もなくなり、十数年が経過してしまいました。
私は彼の奥さんを結婚前から知っているし、元カノだって知ってます。
でも最近は、年に1回年賀状をやり取りするだけです。
年賀状を受け取る度に、奥さん元気にしてるんやろか、子供はできたんやろか、と想像をしていた訳ですが、いつの頃からか、彼から届く年賀状の差出人名が、彼ひとりだけになっていました。
深い意味は無いのかも知れませんが、「別れたん?離婚したん?」とも聞けず、最近は違った想像をするようになってしまいました。
んー、実際どうなんだろう。ちょっと気になります。