今回は趣味のお話
先日手にしたKATOのキハ58旧製品ですが
分解整備をするうちに、不具合に気付きました
走らせてみると
単独、単車では問題ないのですが
他の車両を繋げると異音がありました
原因を調べると、簡単に判明し
改善を行いました

6014ジョイント

再度本体をばらして、モーターの軸に付いている

6014ジョイント
ASSYパーツを入手しましたよ
この部品は、モーターから台車へ動力を伝える部品の1つです
詳しい方には説明不要なパーツですね
ある程度の分解整備を行える方には必需品だと思います
大抵の中古品は、この部分がヘタっていて、交換をする必要がありますから

再度本体をばらして、モーターの軸に付いている
このジョイントを交換しました
すると、今までが嘘の様に滑らかな走りを見せてくれました
安価に手に入れた車両に
点検整備を施して
必要ならば、パーツ交換をして甦らせる
なるほど
楽しい行程かもしれません…m(_ _)m