今回は群馬県にあります

お店のテント部分も剥がれ
桃山小林さんを訪れました
運動公園にある自販機コーナーで
飲料自販機の稼働機がありますが
非稼働のレトロ自販機も並んでいます

お店のテント部分も剥がれ
痛々しい見た目ではありますが
稼働している自販機があるのが幸いです

ハンバーガー自販機 富士電機製

ハンバーガー自販機 富士電機製
カップ麺自販機 サンデン製
電照パネルが割られてしまったハンバーガー自販機は
商品選択ボタンは三つのタイプ
電照パネルは食べ物の写真で、例の「彼」は居ないタイプ
木目調のボディのカップ麺自販機は無惨な姿ですが
木目調な個体をあまり見掛けないので、貴重な出会いでもあります

めん類自販機 富士電機製

めん類自販機 富士電機製
ベージュの個体のめん類自販機ですが
電照パネル、ボタンも失っていて
何を販売していたのかも分からない現状ですね
荒らされてしまったことは残念ですが
こういった事も現実です

レトロ自販機の3台並び

レトロ自販機の3台並び
見た目は荒れてますが、なかなかの光景です
稼働していた頃に訪れてみたかった
そんな思いで、現地をあとにしました…m(_ _)m