今回は趣味の鉄道のお話です
群馬県にあります
碓氷峠鉄道文化むらを訪れました
施設内を一周する乗り物がありまして
小さい円を走るミニSLと、大きい円を走る「あぷとくん」があります

DLあぷとくん
訪れた時は、世間の情勢を受けてSLでの運転はお休みでした
この機関車、EC40に似せた見た目のディーゼル機関車ですね

3両の客車が繋がれています
それぞれに名称がありました
早速乗り込みます
最前部の客車を陣取りました(笑)

車内は木製の椅子が並んでます

車内は木製の椅子が並んでます
時期が時期でしたので
貸し切りの発車となりました

610mm軌間

610mm軌間
ナローですねぇ(笑)
その内、どこぞのメーカーから模型でも出たりして?
そんな事を思いながら
車窓を楽しみます

ぶんかむら駅

ぶんかむら駅
トロッコ列車シェルパくんの発着駅ですね
隣には体験運転のEF63が居ます

SLあぷとくんの車庫です

SLあぷとくんの車庫です
チラッと姿が見れました(笑)
走ってるのを見たことがありますが、小柄ですがなかなか迫力がありました
そんな車窓を楽しんだ
あぷとくんでした…m(_ _)m