もうすぐ5月。島鉄から眺めていると、少子化が嘘のように、アチコチで鯉のぼりが泳いでいます。
で、宣伝はしていませんが、われらが島原でも、地元商店街の店先に「武者飾り」や「張り子の虎」が沢山お目見えして、昼休みに楽しませてくれます。
正式なことは知りませんが、ひな飾りほど、人形どおしの「階級」や「位置どり」が無いような飾り方なので、お店ごとにかなり違ったディスプレーになります(今回カメラが不調で、1枚しか撮れませんでした)。
男の子が2人いるわが家でも、彼らが保育園で作成している「傑作」を待つことにします。