2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、10月のまとめをしてみました。
2023年10月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:1163ページナイス数:200ナイス
■幻色江戸ごよみ (新潮文庫)
宮部みゆき22作品め。宮部ワールドって感じの12話からなる時代物短編集。さらっと読める感じだけど、 . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、9月のまとめをしてみました。
2023年9月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:1038ページナイス数:207ナイス
■方舟超話題になった作品だったので期待し過ぎたみたいで、ちょっと肩透かし。もっとスケールの大きい話なのかと思っていた。箱舟と呼ばれる地下 . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、8月のまとめをしてみました。
2023年8月の読書メーター読んだ本の数:8冊読んだページ数:2665ページナイス数:160ナイス
■信長の原理織田信長の一生、天下統一を目前にして一番信頼していた明智光秀に討たれる本能寺の変までを前半は信長本人の視点を中心に、後半は側 . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、7月のまとめをしてみました。
2023年7月の読書メーター読んだ本の数:7冊読んだページ数:2008ページナイス数:223ナイス
■同級生 (ノン・ノベル四六判)東野圭吾28冊目。学園ミステリ。序盤はうーんだったが次第に面白くなり先が気になり後半は一気読み。高校生が . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、6月のまとめをしてみました。
「週に一冊ちょい?これくらいが丁度いい感じ」のペースが定着したようです。
2023年6月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:1796ページナイス数:204ナイス
■淋しい狩人 (新潮文庫)宮部みゆきさん、2 . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、5月のまとめをしてみました。
「週に一冊ちょい?これくらいが丁度いい感じ」のペースが定着したようです。
2023年5月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:1525ページナイス数:89ナイス
■美しき凶器 新装版 (光文社文庫)東野圭吾さ . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、4月のまとめをしてみました。
好みというか、感性というか、なんか自分とは合わない感じで面白さをまったく感じず挫折、、
途中で投げ出してしまった本もあったり、思う様には読み進められなかった4月。
それでも平均したら「週に一冊ちょい?これくらいが丁度いい感じ」のペース . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、3月のまとめをしてみました。
平均したら「週に一冊ちょい?これくらいが丁度いい感じ」のペースが定着しました。
2023年3月の読書メーター読んだ本の数:6冊読んだページ数:2142ページナイス数:163ナイス
■ヒポクラテスの憂鬱中山七里さん4作品め、「ヒポクラテ . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、2月のまとめをしてみました。
読むペースは本の面白さや好みで全然違ってきます。
思いのほか苦戦する本もあれば、面白くて一気に読み終えてしまう本もあります。
2月に出会った本たちは正にそうでした。
月初めの1冊めは相性が悪いのか2週間もかけてやっと読み終えました。
月末の2冊は . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録。
先月、1月のまとめをしてみました。
読むペースがますますダウンしてきています。
前回は「週に一冊ちょい?これくらいが丁度いい感じ」と言っていましたが、
週に一冊も読めずでした
2023年1月の読書メーター読んだ本の数:3冊読んだページ数:901ページナ . . . 本文を読む
2021年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録となります。
先月、12月のまとめをしてみました。
先々月あたりから読むペースがそれまでの半分くらいにダウンしてきていますが、
週に一冊ちょい?これくらいが丁度いい感じです。
2022年12月の読書メーター読んだ本の数:6冊読んだページ数:2001ページナイス数:145ナイ . . . 本文を読む
またまた久々、今月もです。
12月も残り1週間、やっと3回目のブログ更新です
月がかわっても仕事の方は忙しさに拍車がかかったような感じで
休日返上、時間延長、、、自由な時間がかなり削られてしまっています。
夜は早めに、そこその時間帯に寝床へ、、、疲れた時は眠るのが一番、、暖かい布団にもぐりこんだ瞬間の心地よさ
そんな感じの日々が続いていますが、、、
この . . . 本文を読む
またまた久々のブログ更新です、、、先月、11月の投稿はこの読書記録の9月分だけでしたから。
この秋は仕事が思いのほか忙しくなってきたのもあり、草臥れて思うようには自由な時間を使えない11月でした。
ブログを読んだり、投稿したりする時間の優先度が落ちて来て、、本来のトライアスロンの話題はほぼゼロで
トレーニング日記も、月間のまとめも放置したままと . . . 本文を読む
久々のブログ更新ですが、、、
昨年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」での読書の記録となります。
先月じゃなくて先々月、9月のまとめです。
10月のまとめは、、また後日、忘れなければ、、なるべく早めにとは思っています
以前の僕の頭の中を覗いてみたら、ほとんどをトライアスロンの事で埋めつくされていたと思うのですが、
. . . 本文を読む
昨年10月末から始めた「読書メーターhttps://bookmeter.com/」
での読書の記録。
先月、8月のまとめです。
週に2冊~3冊くらいのペースで
一ヵ月で10冊くらいは読めたらいいなあと思っていますが、
読む速度が遅いから、映画を観る時間がほとんどなくなり、、
それは悲しいことなので
今後の読書のペースは週1冊かな???
ページ数が少なければ2冊読める . . . 本文を読む