
紀和町や御浜町に比べてクマノザクラの開花が遅くなりそうなのが熊野市飛鳥町周辺。
まだまだ蕾が固く、3月終わり頃が見ごろになりそう。

せっかくなので、久しぶりに乳地蔵・鎌地蔵のある小又の奥に。
ミツマタも日当たりの良いところで咲き始めでした。


お地蔵さんのある辺りのミツマタは、まだわずかしか咲いていませんでした。

1週間ほど後で来てみようと思いながら、大又川のクマノザクラも確認しながら帰ってきました。
ミツマタも日当たりの良いところで咲き始めでした。


お地蔵さんのある辺りのミツマタは、まだわずかしか咲いていませんでした。

1週間ほど後で来てみようと思いながら、大又川のクマノザクラも確認しながら帰ってきました。
雨が少ないので、大又川も水がとても少なく、いつもの青い色ではなく、明日からの雨でどうかな〜と言ったところでした。
熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。