くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

2021.1.31 磯崎の夕陽(熊野市磯崎町)

2021年01月31日 17時36分28秒 | くまどこ(熊野)情報
この時期、夕日があたり赤く染まる漁港。
そこから見る夕陽も綺麗です。
静かに休日は過ぎていきました。

まだまだ大好きな温泉やお店に行くことが難しい。
特に休日は人の多いところを出歩かないように気をつけています。
今日は、穏やかで春の様な1日でした。
まだ寒さが戻るでしょうが、クマノザクラの季節に向けて現在クマノザクラの啓発活動、保全や植栽計画、管理指導、調査研究、個体情報の収集や発信をおこなう組織づくりに時間をかけています。
クマノザクラは、和歌山県の古座川のイメージがありますが、実は奈良県、和歌山県、三重県の紀伊半島半分ほどに分布してあります。
昨年だけでも、私の方でもロケーションの良いクマノザクラを新しく見つけることができました。
見つけた花や葉の部分を、100年ぶりの新種の発見者となった森林総合研究所多摩森林科学園でチーム長を務める勝木俊雄先生に送ってお墨付きをいただいたクマノザクラです。
今年もご一緒に新しいクマノザクラの活動を多くの仲間とおこなっていきます。
クマノザクラの季節をお楽しみに!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021.1.30 河津桜(三重県御... | トップ | 2021.2.2 世界遺産「花の窟... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

くまどこ(熊野)情報」カテゴリの最新記事