本日、4歳の健康診断をやってもらうために萌夏ちん同伴で玲央たんに会いに行ってきました^^
前回、何も問題ないだろうと思っていた真鈴ちゃんがちょびっとだけですが肝臓の数値が高かったりしたので…o(;-(エ)-;)oドキドキ♪
そして、玲央たんへの差し入れは…
おもちゃの中で、玲央たんが大好きなあまり音が鳴らないタイプのものの『たこ焼き』&『マカロン』です 壁|m`)ムフッ
今回は、入院が長引きそうかなと思い、いつものおもちゃの中で玲央たんがよく遊んでいるものをちょこちょこ持っていこうかと思っています(・(エ)・)ゞ
玲央たんの様子は…
持った感じで「あれ?軽い」と思ったので、体重を聞いてみると675g、ちょっと減っちゃってますね^^;
でもカリカリ(肝臓保護のご飯)をよく食べているし、ミルクも飲んでいるとのことで、明日には増えているだろうとのこと(´▽`) ホッ
便の調子は変わらずなのですが、l/d(肝臓保護のご飯)をしっかり食べるようになると便の調子も良くなるそうですd(゜(エ)^*)♪
今回は包帯の色がオレンジに変わっていました(*ノ(エ)ノ)キャ
そして、今回は萌夏ちん同伴ということで…
キャリー越しの萌夏ちんとのツーショットです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
萌夏ちんが血液検査をしている間、玲央たんをキャリーに入れて待っている間、(-p■)q☆パシャッパシャ☆
帰れると思ったのか、それともいつもの場所なので安心するのか、ハンモックをホリホリしたあとまった~りしてました^^
そして、血液検査が終わり結果が出るまで萌夏ちんとのキャリーでのLove v(* ̄(エ) ̄*)〃(エ)〃)Loveタイムを(-p■)q☆パシャッパシャ☆
実はですね…
今までの萌夏ちんだったら、他の仔がいようが構わず、上に乗っかって休んでいたのですが、玲央たんが具合が悪いのがわかっているのか、絶対玲央たんの上には乗っかることがなく、添い寝のような感じでいてくれたんですよね♪
母ちゃの知らないところで、玲央たんと萌夏ちんで何かお話していたのかな(・(エ)・*)。。oO(想像中)
萌夏ちんを枕のようにして安心して寝ている玲央たんの姿に(*ё_ё*)きゅん・・
今回は体重減少してたりしたので、あまり触らないほうがいいかなと思い、キャリー越しにいっぱいお話してました♪
一生懸命頑張っている玲央たん、近いうちにまたお見舞いに行くからね~(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/
一緒に行った萌夏ちんの血液検査の結果に関しては、後日記事にしたいと思います_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・