goo blog サービス終了のお知らせ 

熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

熊本駅前さんぽの続きです いろんなお店と遭遇しました

2011-04-18 12:00:00 | 温泉・観光

この写真の場所は熊本駅から真正面の白川橋の横の坪井川に掛る新しい春日橋です

この付近から片側4車線化になるみたいですよ

白川橋を渡った所で、見にくいですが熊本駅が真正面にチョコッと見えています

 

横にずれて橋桁を見てみますと・・・

どうなっているのか未だ判りません ハハハ

巨大な橋桁の基礎が出来ているようです

 

坂を降ると韓国の民俗村なる建物が有りました

ココは昼休みにチョイ寄りで来るとこではありませんね

出直して来ます

 

直ぐ隣には和楽器店が有ります

中は覗きませんでしたが

和楽器と言えば・・・琴、尺八、三味線の部類でしょうか

 

 

 

おおっココは以前アップしたか・・・してないか

一年ほど前に一回だけ飲みに来ました

変わった摘みを出してくれる所でした

ランチが有りそうですね

 

 

 

放送局のすぐ横まで歩いてきた所に餃子の美味しい店がありました、右の奥には結構有名なラーメン屋さんが有りますよ~

 

 

 

定食は・・・安いですね~

 

電車通りまで帰ってきました

芝も少しずつ伸びてきています

 

雑草が目立ってきています

伸びてくる前に手入れが必要そうです

 

この間紹介した熊本駅前交番です

駅からグルッと一周約30分の駅前観光でした・・・

 


今年もあります!植木町すいか祭りin田原坂は5月3、4日開催です

2011-04-18 00:00:00 | 温泉・観光

今年もスイカの時期がやって来ました

えっ!

もう?

と思った方・・・去年の記事を読んでませんね? 去年の記事です

 

随分遅れて報告の記事もありました 報告の記事です

 

今年もすいかの早食い大会等色々開催されるようです

なになに すいかdeハロウィーン(お面作り)があるんですか・・・って事は中を食べなきゃいけませんねぇ

先着20名様の有料予約制って書いてありますね

えっ字が小さくて読めないですか?

画面をクリックして下さい

するとびっくりするくらい巨大になってもっと読みづらくなります (^^)

 

ゴールデンウィークの一日位出かけてみようかなぁ

あ、今年は飛び石になってるんですね~