クマさんのダイビング日記

スキューバ・ダイビングで行った沖縄、石垣島、白浜などの紹介。
お酒や街歩きで気付いたこと、お酒のことなどの日記。

夢衆

2009-04-29 19:25:01 | クマさんのほろ酔いコーナー

クマさんのほろ酔いコーナー
No.11夢衆


銘柄  :夢衆、15度以上、16度未満
企画販売:有限会社さかい銘醸
酒造所 :梅乃宿酒造株式会社
所在地 :奈良県葛城市
特徴  :堺で酒造を復興したいという夢のシンボルとして生まれたお酒。
徳島県阿波市の山田錦を用いて米と水だけで造られたお酒で、吟醸仕込みでじっくり貯蔵熟成。

Yumesyu01 堺旧港観光市場」の「河合酒店」で買って来たお酒。
その飲み心地は、すっきりした辛口で飲みやすい。
特別純米酒の名のとおり、醸造アルコールを使ってないので個性があって、口当たりがしっかりしてる。

「特別純米酒」の純米酒ってのは米、米麹、水で造られたお酒。
特別ってのは、精米歩合60%未満、または特別な製法で造られたお酒で、夢衆の場合は後者

飲み方は、常温がおすすめ。
ぬる燗にしても美味しいかも。
冷すとすっきりした辛口の旨みが埋没してしまいそう。

ラベルには、以下のように書いてある。

室町時代から戦国時代にかけて「会合衆」と呼ばれる豪商たちが自由と自治を守り、国際貿易都市として栄えた堺は、有数の銘醸地でもありました。
しかし、残念なことに現在は一軒の酒蔵も残っていません。
酒どころ堺の伝統を継承し、酒造を復興したいという私たちの夢のシンボルとして生まれたのが「夢衆」です。
このお酒を名実共に堺の地酒とする為に、一日も早く堺市内に酒蔵を復興すべく「かつての会合衆の気概にならい、堺に輝きを取り戻そう」と街おこしに尽力されている皆様のご支援をうけて計画を進めています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国家庭料理の店が復活

2009-04-18 23:45:11 | パーティー飲み会

弁天町の中国家庭料理の店が復活したので、食べに行って来た。

Niji30 4月の初旬に「復活した」って情報は得てたものの、行く機会がなくて、やっとこの日実現。
メーニューの品数は、諸般の事情でちょっと減ってるけど、味付けは以前と変わらず美味しい。

Niji31 左、春巻き
出来たて、あつあつ、パリパリをフーフーしながら頂く。

右、マーボ豆腐
お腹がすいてたので、まずはこれで落ち着いた。
食べかけてから写真を撮ったので、ちょっと減ってますが。

Niji32 左、若鶏角切ピーナツ炒め
中国の香辛料「トウチー」が効いてて、ビールを飲みながら頂くのぴったり。
柔らかい炒め物にピーナツの歯ごたえがいい感じ。
ピリ辛のタレが美味しい。
半分くらい食べてから、あわてて写真を撮ったので、見苦しくなってすいません。

右、マーボ春雨
ゴマがふりかけてあって、ゴマの風味が好き。
日本の春雨と違って、やや太くて、平たくて、「きしめん」のような感じ。

Niji33 卵とトマト炒め
卵の甘さとトマトの酸っぱさが、いい感。

ピータン
ご存知、アヒルの卵を発酵させたもの。

写真は撮ってないけど、ピーナツ揚げもビールのおつまみに最適。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺旧港観光市場

2009-04-12 19:35:03 | まち歩き

堺の魚市場で開催されてる「堺旧港観光市場」に行って来た。

Ichiba01 朝10時の予定が、ちょっと遅れて12時30分頃、魚市場に着いた。
場所は、堺駅南口から西の方向に2~3分。
もう、人がいっぱい。

Ichiba02 「貝焼きセット」1盛、500円。
案内では「海鮮焼き」って書いてあったけれど、現地では「貝焼き」になってる。
大人気、行列。

Ichiba03 各自、このコンロ、いや七輪で焼いて食べる。
バーベキュー用の大きなコンロもあった。
要領はスタッフの人が教えてくれる。

Ichiba04 さっそく「堺の御酒、夢衆」を発見。
大きなこも樽や、2斗36Lくらいあるのかなあ、いや4斗72Lかも。
樽で買ったこと無いので、検討もつかん。

Ichiba05_2 で、こも樽の写真を撮ってたら、
店のおじさんが「ブログに載せるの?」
と言って、某大阪の知事の写真を示してくれた。
あっ、店のおじさんが知事と一緒に写ってる。

Ichiba06 写真をクリックで「会合衆の気概をもう一度」を拡大表示します。
写真のピントが甘くて、すいません。

「夢衆」の試飲をしながら、酒屋のおじさんとちょっと雑談。
「毎月第2日曜はここ堺旧港観光市場に出店してる」
「毎月第4日曜は開口神社すなわち大寺さんに出店してる」
山之口商店街で落語会の開催もあるそうな、知らんかった。
以上、間違ってたら、ごめん。
開口って書いて「あぐち」って読みます。

クマさんは「夢衆」を購入。
飲み心地は後日、報告。

もらった資料に「夢衆/吟の華専門店」、「河合酒店」って書いてある。
吟の華とは、吟醸酒の酒粕に漬けた粕漬のこと。

Ichiba07 ステージでは紙芝居あり。
クイズあり。

Ichiba08 ダンスもあり。
楽しい半日やった。
時間は10時~14時まで。
毎月第2日曜開催なので次は5/10。

以下参考
○堺魚市場特製昼飯
 ・特製マグロのづけ丼、うなぎ丼
 ・アサリ汁
 ・漁師の天ぷら
○ベトナムブース、フォー、雑貨など
○ギリシャ料理、
○フィリピン料理
○小規模授産施設手作り製品販売コーナー
○ボーイスカウト「堺第1団」クラフト体験コーナー
○大小路界隈『夢』倶楽部「なんばんガラクタ市」
○ふるさと観光物産展
 ・秋田県「秋田いなふく米菓」ぬれおかきなど
 ・長崎県「中村商店」カステラ、焼きアゴなど

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーホール完了

2009-04-11 18:25:34 | ひとりごと

コナミから「オーバーホールが完了しました」って電話があったので、受け取りに行った。
昨年は、オーバーホールから戻って来たコンパスに気泡があったので、今年も同様の現象がないか見たら、気泡なし。
気泡の件は、ナゾや。

Overhaul10 昨年は「ジョーンズインター何とか」って業者だった。
今年は「SAS」になってる。

家に帰って、何気なく明細を見ると、

レギュ、オクトパス、インフレーター:保証有効
BC本体、ゲージ類:保証無効。

あれえ・・・無効。
昨年は、そもそも明細に保証の表示欄なし。
その前、SASの時は、登録後1年以上経過してたが、すべて有効になってた。
「毎年オーバーホールに出してたら有効になるんや」と思ってた。

なのに、無効。
で、電話で聞いたら、
「レギュ、オクトパス、インフレータは10年保証」
「BC本体、ゲージ類は1年保証なので無効になってる」
との説明


上記の「登録後1年以上経過してたが、すべて有効になってた」件について聞くと、
「明細表示の誤りと思う」とのこと。

そういうことか。
毎年オーバーホールに出してても、1年で無効になるんや、BC本体、ゲージ類の保証は。
有効、無効の説明を明細にちょっと表示してほしいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺の内川ライトアップ

2009-04-04 22:55:09 | まち歩き

堺の内川・土居川のライトアップがあった。
正式な名称は「内川・土居川環濠桜ロマン」。

Uchikawa01 環濠って、難しい言葉や。
読めても、書かれへん。
簡単に言うと、昔、堺の町の周囲に造られた運河群のこと。
内川・土居川・古川・竪川などが連なって出来た運河で、町を外敵から守る濠(ほり)でもあった。
その川岸の桜をライトアップして、夜桜を愛でようって趣向や。
4/12日まで開催してる。
案内ポスターのPDF版。

あいにくの雨で、テントの下に何人かいるだけで、人出は少ない。

Uchikawa02 普段は昼間しか運行してない「観濠クルーズ」もこの日は特別に、夜も運行してた。

余談ですが、ライトアップは「
濠」、クルーズは「濠」、字が違います。
むつかしいなあ、日本語は。

臨時のボート乗り場では、
「あと2人、いける?」
「いけるよ」
「どうぞ」
なんて、会話が聞こえてた。
予約してなくても、空席があれば乗れるみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする