ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
クマさんのダイビング日記
スキューバ・ダイビングで行った沖縄、石垣島、白浜などの紹介。
お酒や街歩きで気付いたこと、お酒のことなどの日記。
杉幸園
2022-05-31 06:12:00
|
食べ歩き日記
今月も杉幸園で、ちむどんどん(^_^)
ワクワクしすぎて料理の写真を撮り忘れた。
デザートの時、気づいて、八品目の写真を撮りました。
代わりにメニューを書きます。
・一品目 ミックスジュース
・二品目 たっぷり野菜サンド
・三品目 にんじんソース添えベジラグ
・四品目 焼きなすのカクテル
・五品目 玉ねぎボール
・六品目 じゃがいものチヂミ
・七品目 坦々スープ飯
・八品目 デザートセット(珈琲or紅茶)
5月なのに、この日の奈良の気温は32度、暑かった。
コメント
海遊館の混雑と払い戻し詐欺
2022-05-28 08:16:20
|
ひとりごと
海遊館、入館料を払ったのに入れない。
払い戻しもできない。
これって、詐欺?
OSAKA海遊きっぷ、電車と海遊館の入館券がセットになった入館券を買った。
これで、大阪の海遊館に行ったが、混雑を理由に入館を断られた。
クマさん「入館出来ないのなら入館料を払い戻ししてください」
係員「払い戻し出来ません、電車を使ってるので」
当時、東京に住んでたので、この日しか海遊館に行く機会はなかった。
入館料だけ徴収して、入館させない。
海遊館って、こういう方法で金儲けしてるんや。
コメント
No.13越路吹雪
2022-05-26 13:32:03
|
クマさんのほろ酔いコーナー
銘柄 :越路吹雪、14度
酒造所:高野酒造株式会社
所在地:新潟市西区木山
特徴 :【春季限定】越路吹雪 純米吟醸酒 春ボトル
↑あっさり、くっきり、日本酒度+3やや辛口
精米歩合:60%の純米吟醸酒です。
「高野」って、関西の人は「こうや」と読むかもですが、この蔵元は「たかの」です。
以下、蔵元のコメント
【春季限定】越路吹雪 純米吟醸酒 春ボトル
満開に咲き誇る桜を全面にあしらったプリントボトルに、春を彩るピンクのラベルの春季限定の純米吟醸酒。
ふわりと薫る、すっきりとした軽やかな味わいが食卓を彩ります。
お花見や春の料理にぴったりのお酒です。
そういえば、越路吹雪って歌手がいた。
「愛の讃歌」「ラストダンスは私に」「サン・トワ・マミー」など歌ってた人。
コメント
No.12古都
2022-05-11 14:32:03
|
クマさんのほろ酔いコーナー
久しぶりに「ほろ酔いコーナー」再開。
銘柄 :古都、17度
酒造所:佐々木酒造株式会社
所在地:京都市上京区北伊勢屋町
特徴 :春季限定販売、純米吟醸、原酒
↑す~うっと日本酒の旨味というか、ほんのり感が口の中に広がる。
クマさん好みの濃厚、芳醇でやや甘口。
一般的に日本酒は「割り水(わりみず)」といって、飲みやすいように水を加えてアルコール度数を15度前後に調整している。
原酒とは割り水を行う前の日本酒のこと・・・らしい。
↑川端康成が「この酒の風味こそ京都の味」と好んだ京の酒「古都」。
とのこと・・・知らんけど(^_^)
そういえば康成らしきサインがある
夜な夜な、この古都で酒がすすむすすむ。
コメント
クマノミの販売
2022-05-04 17:35:00
|
まち歩き
商業施設というかショッピングセンターでクマノミを販売してた。
↑ボトルのままお持ち帰りできるみたい。
↑クマノミには何種類かあるけど、売ってたのはカクレクマノミ。
白い線が3本あるクマノミ。
昔、映画で「ファインディング・ニモ」ってあったけど、そのモデルになったのがカクレクマノミ。
金魚と違ってクマノミは海水魚。
家で飼育できるのかな?
海水の入れ替えや餌はどうするのかな?
↑このカクレクマノミは石垣島でダイビング時に撮ったもの。
ダイビング時、クマノミの種類の覚え方
1ハマ・・・ハマクマノミ
2クマ・・・クマノミ
3カクレ・・・カクレクマノミ(ニモ)
背1セジロ・・・セジロクマノミ
ピンクのハナビラ・・・ハナビラクマノミ
って覚えたものです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
スキューバ・ダイビングの記事投稿がきっかけで始めたブログ、
最近は、お酒や街歩きで気付いたことの日記。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
堺東で懇親会2025年その1
電通と登美丘の仲間たちIN京都まとめ
登美丘電気通信部52
登美丘電気通信部51
登美丘電気通信部50
泉大津のテクスピア大阪
GPS測量
ローマ字マウスパッド
昔の電気こたつ
登美丘電気通信部49
>> もっと見る
カテゴリー
ダイビング
(36)
すさみ
(1)
パーティー飲み会
(75)
器材など
(8)
スキー
(2)
まち歩き
(120)
ひとりごと
(74)
クマさんのほろ酔いコーナー
(21)
食べ歩き日記
(25)
お出かけ
(8)
電気通信部
(53)
最新コメント
クマさんのダイビング日記/
登美丘電気通信部49
電通32期生/
登美丘電気通信部49
クマさんのダイビング日記/
登美丘電気通信部48
電通32期生/
登美丘電気通信部48
クマさんのダイビング日記/
同期する点滅灯
電通32期生/
同期する点滅灯
クマさんのダイビング日記/
納税協会
電通32期生/
納税協会
クマさんのダイビング日記/
ミャクミャク
電通32期生/
ミャクミャク
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2011年04月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ