クマさんのダイビング日記

スキューバ・ダイビングで行った沖縄、石垣島、白浜などの紹介。
お酒や街歩きで気付いたこと、お酒のことなどの日記。

登美丘電気通信部30

2023-01-27 06:00:00 | 電気通信部

登美丘高校、電気通信部。
無線に興味はあるけど、電気通信部に入らず、テニス部に所属してた同級生F君がいた。
そのF君から「要らんか?」と送ってきた写真にSWR計もあった。

↑写真は彼の古いSWR計

型番 WELZ SP-15M
1.8-150 MHz 200W と書いてある。
レンジ 200W にペンで〇印がつけてある。
すごい。

ん十年前、クマさんのSWR計

送信すると「ON THE AIR」と表示が出る。
これが欲しくて、日本橋で買った。
仕様、機能は気にしてなかった。
出力 MAX 20Wまで。
けど、ほとんど使わなかった。

本体の上に白いひもが付いたロッドアンテナがあって、引っ張るとアンテナが出てくる。
当時の説明書が無いので、何のアンテナか分からない。
TVI FILTER ANTENNA SCOPE とパネルの下に書いてある。
ロッドアンテナと関係あるのかな?
ケースをあけて、内部の回路を調べる方法もあるけど、
写真を撮って、元の無線機器の入った箱に収納した後なので、やめとく。


SWR計:Standing Wave Ratio の略でアンテナが効率よく電波を送信してるか測定する機器
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登美丘電気通信部29

2023-01-21 06:00:00 | 電気通信部

同級生F君の電鍵の写真で思い出して、探してみると、モールスの練習機が出てきた。

電信アマの時は、最初は電鍵にブザーが付いたような練習機で練習した。
その後、プラスチックの黒い台座の電鍵を日本橋で買って、
2アマの時は、音の出る発信機というか練習機を自作した。
黒い電鍵はサトーパーツ製だったかも。
その黒い電鍵はもう無いけど。

↑電鍵を押すと、ツー ト ツー ト ツー ツー ト ツーと音の出る発信回路。
ん十年前の電源の乾電池006Pは練習機ケースから出した。
透明のケースは、たしか、トランプのケースを流用した。

受信の練習はCQ誌だったと思うけど、付録に付いてたソノシートで練習した。
慣れた頃、実際のQSOを聞いて練習したけど、スピードに付いていけなかった。

電信アマ:電信級アマチュア無線技士(現3アマ)
2アマ:第二級アマチュア無線技士
電鍵:モールス信号を送信するための機器
ソノシート:レコード盤の簡易版で薄くペラペラで雑誌の付録に付いてた、赤色や青色が多かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登美丘電気通信部28

2023-01-17 06:00:00 | 電気通信部

登美丘高校、電気通信部。
無線に興味はあるけど、電気通信部に入らず、テニス部に所属してた同級生F君がいた。
そのF君から「要らんか?」と送ってきた写真に電鍵(キー)があった。

↑写真は彼の古い電鍵
大理石らしき台座、上等っぽい電鍵。
HIMOUND(ハイモンド)と表示がある。

今は、モールスの実技試験はないらしいけど、
当時は、モールスの受信の実技試験があった。
送信の実技試験もあったように思う。
電鍵を使ったモールス信号の送受信は、電信アマ、2アマの時に練習した。

しかし、大理石の台座なんて上等は使ったことない。
練習の時は、黒いプラスチックの台座の安い物を日本橋で買った。

で、思うこと。
最初の無線通信はデジタル通信だった。
モールス信号はデジタルなので。


電信アマ:電信級アマチュア無線技士(現3アマ)
2アマ:第二級アマチュア無線技士
電鍵:モールス信号を送信するための機器
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登美丘高校同窓会

2023-01-14 10:10:00 | パーティー飲み会

登美丘高校の同窓会があった。
2~3年前にアナウンスがあったが、コロナの影響で、延期、延期で、2022年にやっと開催。
2002年の登美丘高校同窓会は堺東の第一ホテルだった。

通称アゴーラ

↑おなじみのアゴーラリージェンシー堺で開催。

ザループ

↑よく朝ごはんを食べたザループの前を通ってエレベーターで3階へ。

受付

↑「春慶」の前では、すでに受付が始まってる。
登美丘高校同窓会の看板がある。
なつかしいメンバーがちらほら。
男子は思い出すけど、女子は分からないなあ。

スタンバイ中

↑皆さん、ええ歳のおっさん、おばちゃんになってる。
大きめのテーブルにアクリル板で区切って、間隔を空けて着席だった。

幹事のあいさつ

↑この幹事、登美丘高校、3年の時の同級生。

花束贈呈

↑この先生、2002年の同窓会にも来てくれた。
通称、チャボ先生。

動画風に編集

↑IT系に詳しい幹事さんが、昔の写真を動画風に編集して、前のスクリーンに表示してくれた。
幹事さん、ありがとう。
クマさんの席は後ろだったので、よく見えなかったけど、雰囲気は感じ取れた。
電気通信部の写真も表示してくれた。
これがアマチュア無線局JA3YSJを立ち上げた時のメンバー。
写真には写ってないけど、女子3名も在籍してた。

旧交を温めるべきだが、顔も名前も忘れてる人が多くて、気軽に声をかけられなかった。
とはいえ、電気店や珈琲店のオーナーになってる同級生や元サッカー部員とたくさんお話をした。
けど、憧れのマドンナは来てなかった。

はいポーズ

生徒より先生の方が若く見るのは、気のせいかな?
時節柄、二次会はなし、個人的な二次会もなし。

この同窓会で会ったことがきっかけで、「登美丘高校ミニ同窓会」を開催するようになった。
登美丘高校ミニ同窓会はここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登美丘高校ミニ同窓会2

2023-01-13 17:07:01 | パーティー飲み会

同窓会というか、新年会2023年。
お誘いがあり、その新年会に参加した。
リアルで会うのはうれしい。
クマさんの所属する社労士会も「顔の見える支部」を大事にしてる。

↑料理を食べながら、談笑。
飲める人はビール、でない人はコーヒーとデザート。
各自、お正月の過ごし方。
同窓生の近況報告。
体調不良の〇〇さんは次回から参加できそうや。
観梅は、どこに行こうか。
など、など・・・

雨が降りそう

今にも雨が降りそうな天気だったので、二次会は無く、皆さん家路についた。

「登美丘高校同窓会」で会ったことがきっかけで、ミニ同窓会を開催するようになった。
登美丘高校同窓会はここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする