クマさんのダイビング日記

スキューバ・ダイビングで行った沖縄、石垣島、白浜などの紹介。
お酒や街歩きで気付いたこと、お酒のことなどの日記。

ミャクミャク

2024-05-09 16:10:13 | まち歩き

ミャクミャクのマンホール

最近、よく見かけるミャクミャクのマンホールのふた。
2025年開催予定の日本国際博覧会の公式キャラクター。
「ミャクミャク」「ミャクミャク」
早口言葉みたいで発音しにくい・・・クマさんだけかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アドバルーン | トップ | 登美丘高校ミニ同窓会18 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
探してるんですが見つかりません (電通32期生)
2024-05-12 01:00:30
ウケを狙って4月から仕事場outlookの自分の写真代わりに使おうと探していますが、自分で歩いて探し当てたのは大阪市内の天満橋駅出口前の1つだけで、いつも人通りが多くて写真を撮れません。家の33期は天王寺動物園の中で1つみつけたそうですが入場券買うてまではちょっと。当家マイカーもミャクミャク・ナンバーにしようかと検討しています。確かに言いにくいですね、何より「怪しい」くて「あんまり可愛くない」ですよね・・
返信する
電通32期生さま (クマさんのダイビング日記)
2024-05-12 08:08:34
そうなんですか。
ブログの写真は堺駅前のプラットプラット前の信号の所です。
テレビで大阪市内のミャクミャクのマンホールを紹介してたのと、
場所は忘れたけど別の場所で見かけたので、「よく見かける」と表現したけど、「たまに見かける」の方が合ってる気がします。
「ミャクミャク」言いにくいと言ってくれる仲間が増えて一安心。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事