あちこち寄りながら、恐竜スタンプラリーようやく終了!コンプリートの記念品としてサメの歯の化石をいただきました。「4000万年〜5000万年前のモロッコ産のサメの歯」だということは教えていただきましたが、予備知識全くなし、かつサメ関係の書籍も全く持っていないので種の同定は難しそうです。ともかく帰ろうと息子たちを振り返ってみると、彼らは化石屋さんのブースに吸い寄せられています。基本モロッコ産のものでグラム売りの化石から1個ン万円の化石までさまざま。で、散々長居して質問しまくった後に3人とも1つずつ購入。上の息子から順にスピノサウルスの歯、鉄隕石、オルソセラス。ようやく帰れると思ったら、そこからまた違う石屋さんへハシゴ。ここでもオーナーさんに質問し続け、息子その1はスクアリコラックス(鮫の歯)、その2その3は蛍石を購入しました。どうやら息子その2は化石というより鉱物に興味があるようです。息子その3の選択基準は彼から見て綺麗なもの、ですね。購入するのはいいけど、こんな細々したものをちゃんと管理できるのか。。。と思っていたらやはり息子その2とその3がさっそく紛失しています。お気に入りのものほど持ち歩いてどこかに落とすんですよね、、、。
↑本日の購入品などなど。左から順に息子その1、2、3のものです。せめて写真を撮るまでは無くさないでほしいなあ。