今日のスタジオパークは「プロフェショナル 仕事の流儀」で司会をして見える茂木さんが出て見えました
私はその番組は見ていないのですが茂木さんの話がおもしろかったので家事をする傍ら
ところどころではありましたが見ました
茂木さんは脳学者です
茂木さんによると同じ事を毎日繰り返しやることはいいことだそうです
毎日やることで進化しているのだそうです
そしてサプライズなことも時々する(日常ではないこと)-刺激を与えるのですね
創造とは思いだすことだそうですだから年をとったからと言って創造性がなくなるということはないそうです
創造とは経験から作り出すものなので経験の豊かなお年寄りの方のほうがあるのだそうです
でもお年寄りには意欲がないからできないのだそうです
意欲の衰えないかたは進化し続けるのですね
というようなお話のところを見ました
ちょっと安心しましたね
やはり気分転換におしゃれなものを買い物に行ったりお友達とおしゃべりをしたり好きな趣味をしたりして刺激を与えることはいいことなんですね
女性もおおいばりで出かけられますね
ブログを毎日書くというのも日常の同じ事をするでいいことみたいなのでなるべく毎日更新したいと思います
今日は散歩で出会ったものをUPしてみたいと思います
今日は大きな鳥がつがいで遊んでいました