イワウチワ咲き始め・常陸大宮市の無名な山にて31日昼頃
筑波山の登山道は、現在も登山禁止になっています。(31日現在)
しかし、ケーブルカーとロープウェイは運行しており
女体山と男体山の間は、歩くことが出来ます。(筑波山観光案内所で聞きました)
ケーブルカーは、26日から運行を再開したそうです。
山頂のカタクリの開花状況を尋ねましたが、そのような情報が
入っていないと言うことで、不明でした。
尚、筑波山の車道は、風返し峠を越えて、湯袋まで通行出来ます。
但し、道路はかなりデコボコしています。
風返し峠からスカイラインに抜ける道は、風返しの入り口で
通行止めの表示が出てました。
追加 茨城県内の道路情報はこちらをご覧ください。
茨城県・道路の通行制限情報
補足、桜川市の真壁からの登山道も、登山禁止になっています。
桜川市役所の商工観光課に電話で聞きました。
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
イワウチワ・咲き始めで数が少ないので、モデルを選べず
イワウチワ・つぼみの色が可愛い
イワウチワ・イワウメ科イワウチワ属 名前の由来は、葉っぱが
丸い団扇に似ている事からだと言われています。
岩の多い山に咲くので「岩」がついたと言われていますが
低山の林の斜面にも群生する。
図鑑には出ていないが、西や北西などの北よりの斜面に
咲くことが多い。
たまたま尾根の上に有った群生・急斜面には一面に広がっていたが
花はまだこれからであった。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
最近、何かとテレビに出てくる「原子力安全・保安院」
ネットの「 知恵蔵2011 」で調べて見たら
何のことはない、国の原子力推進をはかる経済産業省の外局である
資源エネルギー庁の特別機関だった。
これでは、いくら中立を装っても、同じ穴のムジナで有る。
まともに政府や東電に立ち向かえる訳がない。
毎回歯切れの悪い説明で、腹が立っていたが、それが原因だったのか
いい加減、こんな保安院は廃止して、独立した機関を作るべきでは。
国民の命を守る機関でなくては、意味がない。