くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

03/18: 駅名標ラリー 大垣ツアー2019GW #16: 名鉄岐阜, 田神, 細畑, 切通 UP

2020-03-18 20:37:49 | 駅名標ラリー JR以外 中部
くりこみさんの駅名標ラリーに、
名古屋鉄道 各務原線: 名鉄岐阜, 田神, 細畑, 切通 をUPしました。

*****

05/02 (木) 撮影分のUPの続きです。
名鉄の駅名標撮影を進めていきましょう。

JR岐阜駅から名鉄岐阜駅まで歩きます。

13:00, 名鉄岐阜着。

これより名鉄の駅巡りを進めるにあたり、名鉄電車2DAYフリーきっぷを購入しました。
これで本気度がうかがえるというものです。
名鉄岐阜駅は名古屋本線と各務原線でホームが別になっています。
名古屋本線が2面4線、各務原線が1面2線のホームを持ちます。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
この日は名鉄岐阜駅から各務原線方面を攻めていきます。

名鉄1800系名鉄岐阜にて出発を待つ。

13:45, 名鉄岐阜発。

13:47, 田神着。

相対式ホームの地上駅で無人駅です。
ホーム間は構内踏切で結ばれています。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。

名鉄3150系田神入線。

14:17, 田神発。

14:20, 細畑着。

相対式ホームの高架駅で無人駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。

名鉄3100系細畑入線。

14:34, 細畑発。

14:35, 切通着。

相対式ホームの地上駅で無人駅です。
上下独立改札の駅ですが、フリーきっぷを持っているくりこみさんにとっては敵ではありません。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。

名鉄6000系切通入線。

14:51, 切通発。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする