くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

04/18: 駅名標ラリー 大阪ツアー2019 #01: 大阪, 弁天町, 大正, 芦原橋 UP

2020-04-18 20:46:40 | JR西日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR西日本 大阪環状線: 大阪, 弁天町, 大正, 芦原橋 をUPしました。

*****

07/27 (土) 撮影分のUPの始まりです。
この日と次の日曜までの1泊2日の日程で大阪を訪れました。
目的は、大阪環状線に現れたキティちゃんの駅名標です。
期間限定らしかったので急いで撮影に行ってきました。
それではどうぞ。

09:20, 東京発。

東海道新幹線のぞみ217号に乗って新大阪まで。

11:50, 新大阪着。

大阪環状線の玄関口、大阪駅へ行くため、東海道線に乗り換えます

12:02, 新大阪発。

12:06, 大阪着。

東海道線ホームから大阪環状線ホームへ行き、キティちゃんのイラストが入った駅名標を撮影しました。
1・2番線の吊り下げ式駅名標は3か所ありますが、福島方の1か所はキティちゃん化していなくて、残りの2つにキティちゃんが入りました。
駅名標に加え、改札外コンコースにキティちゃんスポットがあります。
キティちゃんの駅名標はまだ他の駅にもあります。
今回の大阪ツアーの目標の1つは、そのキティちゃん駅名標を撮り集める事です。
それでは次のキティちゃん駅へ行きましょう。

12:34, 大阪発。

12:43, 弁天町着。

続いてのキティちゃん駅名標撮影は、弁天町です。
キティちゃん駅名標に気づく人が写真を撮影したりして、それに混じってくりこみさんも撮影しました。
でもよーく見ないと気づかないと思うんだよなぁ。
天気はあいにくの雨。そのせいか人もそんなに多くないし、撮影しやすい。
ちなみに、ナンバリングが入った柱式駅名標をちゃっかり撮影しています。
今回の大阪ツアーの第2の目的が、このナンバリング対応なのです。
というわけで、次の訪問駅はキティちゃんではなくナンバリング対応の駅訪問です。

221系弁天町入線。

13:35, 弁天町発。

13:38, 大正着。

大正で降りたのは、キティちゃんではなく駅ナンバリング対応のためです。
柱式に駅ナンバリングが入りましたが、その他の駅名標にはナンバリングが入りません。
これがJR西日本の特徴です。
雨もほぼ止みました。
改札の外に出て駅舎・第1種の撮影をしました。
第1種に変更が見られました。
黒縁のものは今後JR西日本の標準の第1種になるようです。

323系大正入線。

14:15, 大正発。

14:17, 芦原橋着。

こちらも駅ナンバリング対応のための訪問となりました。
ホームに人はまばらで、ここが大阪環状線で1番人が少ないんじゃないかと思いましたが、
Wikipediaによると、大阪環状線で1番乗車人員が少ないのはお隣の今宮駅で、芦原橋駅は大阪環状線で乗車人員が2番目に少ない駅なんだそうです。
駅名標ですが、柱式にナンバリングが入ったのが変化した所で、それ以外に変化はありませんでした。

323系芦原橋入線。

14:47, 芦原橋発。


弁天町駅名標のナンバリングについては、くりこみさん日記 2017/11/02記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました

大正駅名標のナンバリングについては、くりこみさん日記 2017/10/30記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。

芦原橋駅名標のナンバリングについては、くりこみさん日記 2017/11/06記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。

情報ありがとうございます。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする