くりこみさんの駅名標ラリーに、
京浜急行電鉄 本線: 京急鶴見, 花月園前, 生麦, 京急新子安 をUPしました。
*****
10/22 (火) 撮影分のUPの続きです。
雨の中、京急本線の駅名標撮影は続きます。
10:42, 京急新子安着。
相対式ホームの地上駅です。
橋上駅舎になっています。
JR新子安駅が近くにあります。
駅名標は吊り下げ式、柱式、スタンド式があります。
ホーム幅は狭く、通過列車が来るとちょっと恐いです。
京急新子安の駅名標更新については、くりこみさん日記 2018/02/08記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
京急1000形京急新子安入線。
11:20, 京急新子安発。
11:22, 生麦着。
2面3線の地上駅です。
橋上駅舎になっています。
くりこみさん訪問時、1番線は閉鎖されていました。
1番線の壁取り付け式駅名標は2・3番線の島からズームして撮影しました。
2・3番線に駅名標は吊り下げ式、柱式があり、旧タイプのデザインのままになっています。
花月園前駅の改称で駅名標が更新されるのかな?
京急1500形生麦入線。
11:51, 生麦発。
11:52, 花月園前着。
相対式ホームの地上駅です。
橋上駅舎になっています。
駅名標は吊り下げ式、柱式があります。
今となっては新しい駅名に変わっています。
新駅名の駅名標を撮影しにまた行かなければならない駅の1つです。
ここでランチタイム。
コンビニで買ったおにぎり2個を食べました。
京急1000形形花月園前入線。
12:45, 花月園前発。
12:47, 京急鶴見着。
2面3線のホームを持つ高架駅です。
JR鶴見駅が近くにあります。
駅名標は吊り下げ式、柱式があり、2・3番線にはスタンド式が、1番線には壁取り付け式もあります。
京三製作所本社の副駅名が駅名標に書かれています。
今となっては、副駅名に大本山總持寺が追加され、駅名標にも追加されているそうです。
ここに来て雨が止みました。
京急1000形京急鶴見入線。
13:40, 京急鶴見発。
つづく。
京浜急行電鉄 本線: 京急鶴見, 花月園前, 生麦, 京急新子安 をUPしました。
*****
10/22 (火) 撮影分のUPの続きです。
雨の中、京急本線の駅名標撮影は続きます。
10:42, 京急新子安着。
相対式ホームの地上駅です。
橋上駅舎になっています。
JR新子安駅が近くにあります。
駅名標は吊り下げ式、柱式、スタンド式があります。
ホーム幅は狭く、通過列車が来るとちょっと恐いです。
京急新子安の駅名標更新については、くりこみさん日記 2018/02/08記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
京急1000形京急新子安入線。
11:20, 京急新子安発。
11:22, 生麦着。
2面3線の地上駅です。
橋上駅舎になっています。
くりこみさん訪問時、1番線は閉鎖されていました。
1番線の壁取り付け式駅名標は2・3番線の島からズームして撮影しました。
2・3番線に駅名標は吊り下げ式、柱式があり、旧タイプのデザインのままになっています。
花月園前駅の改称で駅名標が更新されるのかな?
京急1500形生麦入線。
11:51, 生麦発。
11:52, 花月園前着。
相対式ホームの地上駅です。
橋上駅舎になっています。
駅名標は吊り下げ式、柱式があります。
今となっては新しい駅名に変わっています。
新駅名の駅名標を撮影しにまた行かなければならない駅の1つです。
ここでランチタイム。
コンビニで買ったおにぎり2個を食べました。
京急1000形形花月園前入線。
12:45, 花月園前発。
12:47, 京急鶴見着。
2面3線のホームを持つ高架駅です。
JR鶴見駅が近くにあります。
駅名標は吊り下げ式、柱式があり、2・3番線にはスタンド式が、1番線には壁取り付け式もあります。
京三製作所本社の副駅名が駅名標に書かれています。
今となっては、副駅名に大本山總持寺が追加され、駅名標にも追加されているそうです。
ここに来て雨が止みました。
京急1000形京急鶴見入線。
13:40, 京急鶴見発。
つづく。