ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「ほしがるほど・・・」ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月01日 12時01分44秒 | owarai
【コラム】
仏教の世界では、ほしいという
感情は時として人を「餓鬼」に
変えると言われます。

ほしがるほど人間には強烈な
欲求不満が生じるようです。
その状態が「貪欲」です。

仏教は欲を抑えて「足ることを
知る」大切さを説いています。


63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


“弁当”が心の財産ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月01日 05時31分53秒 | owarai
【コラム】
“一片のさつまい弁当”が心の財産
芹沢光(こう)治(じ)長(ろう)の
自伝的大作
『人間の運命』の中で、主人
公の次郎はこう語っている。

「子ども心に、財産とは何で
あろうか、その財産を神に捧
げたいということはどういう
ことか、

貧乏になって不幸だと大人の
言うのはどういう意味か、必
死に考えた。

自分は貧乏であると知ってい
るが、そのために裸足で学校
に行き、一片のさつまいもを
弁当にしても、教室で学んだ
り、運動場で騒いだり、

下校の途上喧嘩をしたりして、
幸せである。

貧乏のために、学校から帰っ
ても、海辺へ打ち上げられる
木片を拾いに行き、林や山へ
落ち葉をかきに行かなければ
ならないが、

未開人のように自然の中に、
自由に生きていて、幸せであ
る。それなのに、大人はなぜ
不幸であろうかと、真剣に考
えた・・・」

今私たちは、確かに物質的に
は豊になりました。

食べ物は、世界中のものが
季節に関係なく食べられま
す。寒さ暑さも、エアコン
のお蔭で快適にしのげるよ
うになりました。

移動も、車や電車、飛行機で
世界中を簡単にできます。

でも、豊かな自然は消え、人
間関係はギスギスしています。
それが本当の幸せなのでしょうか?


63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


「神さまは一つの口しか作らなかった」ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月01日 04時31分58秒 | owarai
【コラム】

日産自動車の経営を立て
直したカルロス・ゴーン氏は
こう言っています。

「神さまは二つの耳と一つの口
しかつくらなかった。口より耳
の多いのだから、話すよりも

二倍の量を聞かなければなら
ない。それに人の言うことに
耳を傾けなければ、誰も自分
の言うことを聞いてくれません」。

聞き上手はよいリーダー条件で
もあるようです。こんな言葉も
あります。
「愚者は語る。賢者は聞く」。


63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


「セックスのことは相談しづらい」ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月01日 00時02分22秒 | owarai
【コラム】

セックスのことは相談しづらい。
性病のことは相談しづらい。
食べて、すぐ吐いてしまうこと
は相談しづらい。

夜、眠れないことは相談しづらい。
カラダのコンプレックスのことは
相談しづらい。
周りから嫌わていることは相談
しづらい。


大人だってそうだもの、子どもだった
ら、なおさらです。


63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』