ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「邂逅」―かいこうー:ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月09日 19時37分55秒 | owarai
【コラム】

原宿駅前の歩道橋・・・。
昔付き合っていた彼とデート
するとき、
私はいつもここで待ち合わせ
をした。

なんとなく懐かしくて、
久しぶりに渡ってみたら・・・

偶然にも反対側から、
彼が子供の手をひいて歩いてきた。

懐かしさと切なさで、
表参道がにじんで見えた。

【邂逅】思いがけなく出会うこと。

63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


「赤とんぼ」は幸せのとんぼ:ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月09日 13時00分38秒 | owarai
【コラム】

心の奥まで歌が届く理由に、
童謡や唱歌には四分音符の
一つ一つに言葉がついて
いくことが多い。

「さいたさいたチューリップ
の花が」といったように四分
音符に一つずつ言葉がつくと、
一種の独特のリズムができます。

よくヒーリング系の曲に使わ
れる「癒しのリズム」なのだ
そうです。

「赤とんば」といえば、阪神
淡路大震災のときのエピソー
ドが思い出されます。

ある十階建ての建物が倒れ
八人が生き埋めになってしま
いました。
そのうちの一人の主婦が、助け
を待ちながら「赤とんぼ」を
歌ったそうです。

生き埋めになった人たちはみな、
その歌に励まされた。十時間後、
八人のうち七人が無事に救出さ
れたそうです。

なつかしい歌には人間を鼓舞(こぶ)
する力もあるのです。

この場合、三木露風作詞、
山田耕作作曲の「赤とんぼ」は
童の歌というより生命の歌
です。
赤とんぼは幸せのとんぼなの
です。

63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


『相手に合わせる力を「愛」と言います・ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月09日 11時57分09秒 | owarai
【コラム】

“愛は事(じ)なり」といえり”
「愛とは、相手に合わせる心で
ある」

恋愛中は、彼女(彼氏)の
趣味や行動に自分を合わせる
ことがまったく苦ではありま
せん。

たいくつな恋愛映画を観に
行って二人で感動したり
します。

ところが、結婚して10年も
経つと、結婚当時の熱い思い
もさめてきて、お互いに相手
に合わせることができなく
なります。

「愛」とは、恋愛や夫婦愛ば
かりでなく、親子愛、師弟愛、
友愛など、さまざまであるこ
とは言うまでもありません。

また、「事」とは、同事の心です。
同時の心とは、自分の立場を
捨てて、相手と同じ境遇に
なって協調できる心のこと
です。

社会生活で言えば、立場が上
の者や弱者を守ることです。

たとえば、医者で言えば、患者
に対して専門家の義務を
果たしながら、患者の目線
になり治療をすることです。

これは、親が子に対して、
教師が生徒に対して、上司
が部下に対して、役人が
市民に対して、

あらゆる人間関係において
必要なことです。

もしも今、夫婦関係が停滞
気味でしっくりいかなくて
も、セックスレスでも

お互いに同時の心を実践す
るだけでもそれは改善でき
る。
「愛は事なり」といえり。

63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


「言葉はハーモニー」 ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月09日 05時16分18秒 | owarai
【コラム】

「初めに言葉があった。言葉は
神とともにあった」、とは聖書
のあまりにも有名な一節です。

もし、これを信じるとしたら、
地球が誕生する前に、この宇宙
空間は聖なる言葉で満たされ、

神の愛とともに美しいハーモニ
ーを奏でていたことになります。

言葉は私たち人間にとって、大
事なコミニュケーションの手段
ですが、もしかすると、それ以
上の意味があるかも知れません。

私たちは言葉によって愛を語り
ます。また励まし合います。

そして、自己表現をします。

でも、それは単に口を動かして、
意思を伝え合うということだけ
ではなく、相寄る魂がバイブレ

ーションを重ね合わせて、深い
レベルで、心を通わせるための
ものだという気がします



63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


「心にいい言葉を」ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年05月09日 04時45分44秒 | owarai
【コラム】

・気に入らぬ風もあろうに柳かな
気に入らない事があっても受け
流しましょう・
「柳に雪折れなし」と言われるよ
うに、柳は決して折れません。

・案じるより団子汁
くよくよ心配してもなるようにしか
ならないのだから、団子汁でも食べて
気楽にまつのがよいということ。

・にもかかわらず笑うこと
(ドイツのことわざ)
つらいこと、苦しいことがあり、
にもかかわらず笑うことだ。

・言いたいことは明日言え
言いたいことがあっても、充分に
考えた上で言うほうがよいという
こと。
腹を立てたり感情的になったりし
たとき、思ったことをすぐ口に出
せば失言をしたり、自分の醜態を
さらすなどして後悔をすることが
多いから注意せよということ。

63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』