アウトドアが好きな喜寿を迎えた元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

兄弟会をうなぎ屋で開催 お店は田園調布駅平八平八 10月中旬

2024年10月16日 | 日記

 兄弟会は弟が企画してくれる。姉の希望で、お店は田園調布駅前の平八。一年ぶりの訪問。

 

 東横線・田園調布駅

線路は地下に移され、旧駅舎が記念に残されている。

 

 駅前は道が放射状に配置され、街路樹のイチョウは随分と太くなった。

 

 お店は2階へ上がる

 

 相変わらず美味い

画像を見直したらよだれが出てくる。

 

 ウナギ肝の串

事前で予約。ほろ苦みがビールに合う。

 

 駅近くで二次会のお茶

ケーキ屋さんの雰囲の良い2階へ。カフェラテやら紅茶やらアイスコーヒーやら各自のお好みで注文。

 

 チーズケーキ

昼食後には小さめで充分、これも良いお味。

 

 兄弟会は連れ合いも参加。思い出話やら最近情報やらで話が弾み、楽しい時間が過ぎ、お土産交換でお開き。

皆、健康問題やらも有るが1年に2~3回の集まり、次回が楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の庭の花 8月初旬 ニラ・オクラ

2024年09月11日 | 周辺の花・庭の花

 今夏は猛暑が続く。庭の花は寂しいが、ニラとオクラの花が涼を誘ってくれる。

 

 ニラの花

野菜の花としては、スキッとした佇まい、一つの花も凛としている。

 

 宿根草のニラをコンテナに3株植えた。葉をバサッと切って餃子にしてくれた。

 

 オクラ

8月は開花は夏休みだったが、また咲きだした。数日して実が伸びるころ鳥が持ち去ったみたい。

 

 野菜の花は地味なものが多いが、ニラやオクラはなかなか見せてくれる。ニラは宿根草なので、数回収穫して、また来年も期待できるので便利。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ里車屋で喜寿の祝い膳を頂く 

2024年08月27日 | 日記

 当方はこの八月で喜寿を迎えた。藤沢の車屋で家族がお祝いしてくれた。ここは何かの祝い事に時々使っている。

 

 

 このコースを注文

飲み物は各自お好みで。

 

 前菜

 

 椀盛

 

 お造り

 

 強肴

 

 焼物八寸

 

 煮物

 

 食事

 

 デザート

 

 久し振りの車屋さんの落ち着いた雰囲気、お祝いに相応しい席で美味しい料理を家族で楽しみ、会話も進んだ。当方は喜寿を迎え、体力や機能はそれなりに落ちてきたが、まだアウトドアをそれなりに楽しめているのが有難い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夏のキス釣り キス・メゴチ

2024年08月22日 | 釣り

 今年の夏は猛暑続き、おまけに宮崎方面で大きな地震、西湘でも直下地震が来てメディアでは大騒ぎ。そんなで、浜や堤防でも釣り人は少なくなっている。それでも時々キス釣りに出掛ける。

 

 先日の釣果

キスのサイズは例年通り、ピンギスはこれからだろう。このサイズのメゴチは初めて釣れた。天ぷらではキスより人気があると聞いている。

 

 海水温も黒潮大蛇行の影響か30℃近い。海釣り条件が変わってきて魚が少なくなってきた様に感じるも、例年通りキスは浜に近寄っている。ただし数はポチポチかな。その代わりか大きなメゴチが来てラッキーだが、海の様子が何か変だと思うが、気のせいかな。とにかく熱中症には気をつけ、釣り時間を短くして楽しもうとおもう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚海岸の防災林が伐採されそうだ  続きの続きの続きの続きの続きの続きの続きの続き 8/16

2024年08月16日 | 日記

 平塚海岸の樹林(防災林)は既存公園の拡大(商業施設用が主)のため、一部伐採が実行される。近隣自治体の願い(樹木の伐採しないで既存公園の範囲内で再建希望)はかなわず、予算23億円での工事が始まった。先日、市民団体発行のチラシが郵便ポストに配布された。

 

 チラシ 表面

平塚議会の議決で、近隣住民の願いは叶わず、セキスイ社主導の工事が着手される。

 

  表面 上部

 

 表面 下部

 

 裏面 上部

近隣住民の粘りの請託も、議会では採択されなかった。

 

 裏面 下部

真摯な主張、紳士的な活動だったが、行政には力負けで敗北宣言に至った。

 

 今後の問題 拡大

各指摘に控えめなコメント

・住民の安全は守れるのか; 防災林が減少する事になる。関東大震災の震源地は相模湾との事で、正月の能登地震があり、この8月にも平塚で震度4の地震が来て縦揺れ、今朝も余震。平塚海岸の津波対策はどうなんかね。

・住民の意見の施策への反映は; 議決は多数決、各議案も束ねて一括処、多数派にならないと反映しそうもない。

・ウミガメへの影響を最小限に; 住民説明会では産卵は公園周辺でなく、公園西側だから関係ないとの回答だった。数年前に現地海浜では土砂投入で崖が出来、今後はコンビニが24時間営業だそうで産卵環境ではなくなる。産卵は昔から西側ではなく、追い立てられるが実態ではないか。

 

 隣町でもウミガメを守りたい方がいる

 

・20年後に海岸林は戻してくれるか: 計画された商業施設への訪問者数次第ではないか。評判良ければ延長されるだろうし、不評なら受託業者のセキスイさんは音を上げるかも。20年後は市民の為に全面防災林にが望ましいとなるか。

 

・西側樹林帯は大丈夫か; 桜の花見の名所、湘南平の樹林もバサバサ切られた。こっちも心配だ。

 

 国道134号線海側の市民プール撤去、拡大して商業施設が入る公園とする再開発が始まった。近隣住民は生活環境の悪化を懸念し、再開発は市民プール跡地に限り、有料駐車場の為の樹林伐採には反対としたが、行政は実施を決めた。アウトドアが好きで自然が好きな当方は関心を持ってアピール活動にも参加したが、真摯に活動する市民団体の方々には敬意を表したい。平塚行政にも理解が深まり、郵便受けへの配布物にも関心を持ち始めたのが自分の進歩かな。来年の箱根駅伝では樹林伐採・公園工事中となるがメディアではどう紹介されるだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする