アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

湘南平を春を探して歩く サクラ・ウラシマソウ・スミレ・ニリンソウ 等

2022年03月30日 | 山歩き

 辺りではサクラを始め春の花が咲いている。湘南平に春の訪れを告げる花を探しに、高来神社から湘南平を往復してきた。

 

 高来神社

参道の桜が満開に近い。

 

 ウラシマソウ

花から長いヒゲが上へ伸びて葉を跨いで垂れている。このヒゲを釣り竿に見立てて名前が付いた。

 

 ヘビイチゴ

だよね? ヘビイチゴで検索すると黄色い花ばかりだが。標高160m位の尾根道に出て来た。

 

 シャガ

まだ蕾が多い。

 

 ここは色んなサクラが咲いている

 

 ニリンソウ

遅れて咲く二輪目はまだ蕾。

 

 

 ヤマザクラ

 

 スミレ

 

 湘南平のサクラ

向こうに展望台。

 

 昼食

展望台のテストランで湘南を意識したプレート。沿海でシラスが取れ、沖で小型のマグロも釣れる。

 

 レストランからの景色

 

 サクラと電波塔

二、三日経つとここからの電波塔も桜で隠れて見えるだろう。

 

 電波塔の下で

 

 何の花かな

往路で見逃し、帰路で見付ける時もある。

 

 サクラ

下りて来て奥まった所で堂々とした大樹。

 

 湘南平に春の訪れを告げる花が沢山咲いていた。湘南平には色んな方向からの山道があり、その日の気分で変えながら季節の変化を楽しんでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ スモモの花にメジロ・ヒヨドリ・ムクドリ・スズメが訪問

2022年03月26日 | 周辺の花・庭の花

 春の色んな花が咲き出している。ご近所のスモモの花が満開で、鳥たちがおやつを頂きに立ち寄ってくる。

 

 スモモ

咲く頃に春の嵐が来て散ってしまう事も有るが、今年は見事に咲き誇っている。

そこに色んな鳥が蜜を求めてやってくる。

 

 メジロ

動きの速いメジロをデジカメで上手くキャッチ。

 

 メジロ

 

 ヒヨドリ

 

 ヒヨドリ

夕方がお食事時間の様だ。

 

 スズメ

天敵を忘れてお休み。

 

 スズメ

スズメと言えば電線を連想する。

 

 ムクドリ

オレンジ色のくちばしと足が目立つ。

 

 ムクドリ

 

 満開のスモモの花を眺めていたら色んな鳥が訪れ、花を突いていく。

鳥どうしの勢力争いも見物だが、どうしても大きな鳥が強い。こちらがちょっと動くとさっと逃げていく、食事も忙しいそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆の釣り旅行 二日目 メジナ・ブダイ・ミギマキ・サンノジ

2022年03月20日 | 海釣り

 釣り仲間との磯釣り旅行の二日目。薄曇りでやや強い風。色んな魚が釣れた。

 

 釣り場

本日は門脇灯台近くで竿を出した。

 

 早速竿を出す

風が有るので道糸操作のため竿先を下げる。

 

 サンノジ

昨日に続き大型が釣友の竿を曲げた。

 

 メジナ

釣友に良いサイズが来た。

 

 海況

大潮だが潮が流れずサラシも出ないまったりした状況。

 

 昼食

潮が動かずエサ取りの小魚がうじゃうじゃ、メジナの当たりも遠い。気分を変えよう。

 

 ブダイ

綺麗な魚体。図鑑で調べると赤っぽいのが雌、多くお目に掛る部分的に緑がかるのが二次雄との事だ。

 

 ミギマキ

タカノハダイの仲間。海面で見たらタカノハダイと思ったが黄色に違和感。

 

 アオブダイ

釣友が格闘してゲット、大きい。図鑑では内臓を食べる中毒する時が有るらしく、内臓を取り出し洗ってから調理とあった。

 

 本日のここはサラシが大人しい日だった。

 

 撤収

出来るだけロープに頼らず、手荷物を受け渡しながら慎重に登る。

 

 本日は大きめのメジナはゲットしたが、潮が動かないせいか当たりが少ない日だった。それでも色んな魚に出会い、釣友と楽しい時間を過ごした。寒メジナシーズンは終盤、今回でグループでの釣り旅行は最終回。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆の釣り旅行 初日 メジナ・サンノジ

2022年03月19日 | 海釣り

 寒メジナシーズンの終盤、釣り仲間と城ケ崎の磯場へ向かった。北東の風は強かったが晴天、そこそこ釣れ楽しめた。

 

 河津桜

熱海から伊東への海岸線はそこかしこに咲いて見頃。

 

 メジナ

良さそうな釣り場を選んで、早速釣れた。

 

 小さな尾長

この位でも勢い良くウキを沈める。

 

 お隣の釣り座

急な斜面をロープを伝って降りてきた。

 

 本日の昼食

釣り仲間がバーナーでお湯を沸かしてくれた。磯でのこれは殊の外美味い。

 

 エサ取り

撒き餌に多くの小魚が群がり付け餌を啄んでいく。本日の群れがこれ。

 

 釣り座の移動

釣れないとぼやいていた仲間が移動してきた。そして当たりが彼だけ続いて出て来た。秘策が有った。

 

 沖磯

ウミウかな、時々羽を広げて日向ぼっこ。

 

 チョウチョウオ

久し振りにウキが消し込んだと思ったらエサ取り。

 

 ニザダイ

尻尾近くに黒い線が3本、通称サンノジ、我々はアディダスと呼んでいる。良く引くので大物かと期待するが本命でなく判るとテンションダウン。昆布締めにすると美味いらしい。

 

 沖に突き出た釣り場だったので風は強めだったが、晴れて楽しい磯釣りだった。夕方まで釣り、宿で温泉、ビュッフェを楽しんでご就寝。

朝早く出掛け、良く動いてぐっすりと思いきや、宮城沖で震度6の地震発生、伊東でも震度4で起こされた。11年前の大震災を想う、現地の安寧を祈りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆での磯釣り 寒メジナ狙い 一枚釣れた、渋い

2022年03月13日 | 海釣り

 寒メジナも終盤だがどんな状況か、城ケ崎に向かった。一枚釣れたが難しい環境かな。

 

 釣り座への道

溶岩で出来た歩きにくい踏み跡を行く。

 

 隣の釣り場にお一人

ずっと一人だった。釣れないと地元勢も出て来ない。ちょっと嫌な予感。

 

 ブダイ

午前中は予報と違って風が強め。先端では風波で道糸がふけ釣り難く、当たりも無いので風が避けられる釣り座に移動。まずブダイが来た。次に大きな当たりだったがサンノジ(ニザダイ)。

 

 釣り座から

 いつもサラシが出ている。辺りはがさがさした溶岩なので針や道糸が引っ掛かる。

 

 離れ磯

如何にも釣れそうな雰囲気。本日は小潮、潮も流れず渋い。

 

 

 メジナ

やっと一枚確保。5時間かかった。

 

 天気予報も良く、気持ちよく釣りが出来るかと出掛けたが、当たりが少なく辛抱の釣りとなった。

引き上げようかとの思いが出はじめた頃にやっとメジナの当たり。渋い一日だった。

 

寒メジナシーズン終盤、水温も下がり居ないのか、産卵時なので神経質になって食わないのか、難しい。

苦労して手にした一枚で気が晴れた。翌日に漬け丼にしたが弾力が有って滑らか、美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする