アウトドアが好きな喜寿を迎えた元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

また、カワハギを釣った

2017年11月30日 | 海釣り
 お天気が良いので、ちょっと遠出してカワハギを釣りに出掛けた。1枚釣れた。


 釣果
先週のよりサイズアップ。これだけが釣れた。

 どうしたら釣れるのだろう。当日の潮回りは良くないのは承知、波が思ったより高く荒れ気味。フグもいないがエサを取られているので何かはいそうだが判らない。通って行けば色々判るだろう。
それにしてもこの時期、肝と一緒に食す刺身は絶品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ場の紅葉を楽しむ 11月下旬

2017年11月28日 | 周辺の花・庭の花
 学生時代の集りで富士山裾野のカンツリークラブでラウンドした。雪をまとった富士山とモミジの紅葉を楽しんだ。

 
 ティーグラウンド横の紅葉


 箱根の山もすっきり見えた


 サザンカ
日当たりが良い場所で三種のサザンカが花盛り。


 富士山
やはり富士山に目が向く。富士山に向かって打つのは何とも贅沢な気分。


 昼食
鶏のつけそばとサクラエビご飯。


 ヒマラヤスギのあるホール
ここも富士山に向かって打つ。


 紅葉
黄葉から紅葉に移っていくのだろうか、内側は黄葉だ。

 風も無く暖かい小春日和の一日、ラウンドしながら紅葉、黄葉、富士山を楽しんだ。久し振りに納得できるプレーも混じって、幸せを感じる時を過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片岡球子展「面構」を鑑賞 平塚美術館

2017年11月26日 | イベント巡り
 平塚美術館の特別展を観に出掛けた。片岡球子と云えば富士山が頭に浮かぶが「面構」がテーマの展示。


 展示会のパンフ
神奈川県立近代美術館の収蔵品を中心に29点を展示。いずれも大作、個性的で球子だ。


 平塚美術館
二つの建物の中間から。この屋上連絡通路は広場からも階段で上がって来れるが、展示会に来てもここを通る方は少ないだろう。当方も初めて、ここから階段を下りながら辺りの空間、景観を楽しんだ。


 展示館の二階
当日は片岡球子展ともう一つの展示会が開催されていた。


 パンフの裏面
例によって展示会場では撮影禁止。実際の展示の多くは、大きな画面にガラスに遮られることも無く眼を近づけて鑑賞できた。

 平塚美術館は工夫をこらした特徴ある特別展を年数回催してくれる。地元民としても誇らしい気分だ。来年から駐車場が有料になるとの事でちょっと水を差される気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワハギを釣った 11月中旬

2017年11月23日 | 海釣り
 今時のカワハギは肝パンで美味しい。釣り場での会話からカワハギを釣りたくなって出掛けた。


 釣果
型物は一枚ゲットできた。我家ではカワハギの持ち帰りは大歓迎される。肝は大きく、ゆがいて刺身にのせて頂いた、絶品。


 一夜干し
手の平サイズは一夜干しにトライした。ほのかな塩気が利いた上品な味となった。

 久し振りのカワハギ釣りだったが、運良く群れに当たった。先日のカマスやキスの一夜干しが上手くいったと思ったのでカワハギもやってみた。ネットの検索で大方は判るが、魚の大きさとか塩加減とか、天候とかで出来にバラツキが出るのだろう。まあ初心者なりに楽しむかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 ホトトギス・サザンカ 11月中旬 

2017年11月22日 | 周辺の花・庭の花
 今頃の庭はちと寂しいが、それでも我家の小さな庭にも幾つか咲いてくれている。


 サザンカ


 ホトトギス
小さめだが、沢山、長く間咲いてくれた。


 プリムラ
ホームセンターで毎年買い一年草だと思っていたが、この株は三年目。露地から鉢に移した。


 サザンカ
ポツッと咲き始めた。我家のサザンカは周辺より遅く咲き出す。

 大分寒くなって来た。外に出していた3年目のシクラメンの鉢も屋内に取り込むのが良いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする