先日ショップで売り切れで7月中旬ではちょっと・・と思いもう一社の菌糸瓶を購入。
今まで使っていた
キノコ屋さんの瓶です。
12本以上で1本辺りの
単価がお安くなります。
さて我家のセット中の虫達はと言うと・・
ちょっとやり過ぎです
そんなに崩さなくても・・
何かでスイッチが入るのかな?
産卵されていれば良いのですが
ヤル気があるのか
無いのか微妙な所、
以前保管した物には
ヤル気無さそうで
しっかりと産卵はされているようでしたのでこちらも大丈夫!?と思っていますが・・・
先日♂がバラバラに
なっていたので
この産卵木でF1個体の
取り出しは終わりです。
今後はF1内歯下りをセットします。
今季初となるセットです。
我家のスマトラ達は
♀と仲が良いようで
挟まれ☆が無い!!
快挙である、♂が穏やかな性格なのかな?
取りあえず明日産卵木は回収し再セットを行う予定。
武平と津山の菌糸瓶入れを今日?明日?どちらにするか検討中です。
では、また。