皆さん、こんばんは。
さて、先日よりクワハウス用の昆虫ゼリーがそろそろ底をつきそうなので
何時の様に某サイトでクリック・・・・
ん?!
何時も購入している物が数百個単位での販売となっている
そして、物価上昇に伴いなのか、金額も・・・
ゼリー100個を購入すると・・・
ちょっとこの金額ではこれだけ頼むのも忍びない
と悩みながら数日間、ホームセンターを覗いてみようか。
因みに昆虫ゼリーは100個あっても直ぐに無くなる。
かと言って500個はいらん。
そんな訳で仕事終わりにCAINZへGo。
中々心そそる物はないけど、配合、金額その他を考慮して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/25e5ac94c1ef95df6febbaef64898013.jpg)
こちらを購入する。
プロゼリーのワイドカップも欲しかったけど
50個で1000円を超えていた。
それなら某サイトの方が良いと思いこの2種類を選んだ。
以外にゼリーは何でも良いと思うかも知れないけど
産卵を目的とした虫達にとっては非常に大切な物になる。
昔、昔であるが、私が尊敬をするショップのオーナーより聞いた話になるが
セットを組んだ虫達には1週間に一度程、ヨーグルトゼリーを与えると良いと
聞いた事がある。一番良いのはカブトの蛹との事。
産卵に必要な栄養等を補給するのに動物性たんぱく質の摂取が有効との事であった。
動物性たんぱく質の代わりになるのがヨーグルトと言う事になる。
作り方は簡単で、昆虫ゼリーにヨーグルトを入れ少々かき回して出来上がり。
ポイント:ヨーグルトは糖分が入っていない物を選ぶ事。
取り合えず少しの間はこれで凌ぐか。
先日、マレーアンタエウスのセットを組み直したけど
ケースにて見える場所には卵は見られない。
ケースが大きくなったから見えないだけかも知れないけど
これもやり過ぎると大変な事になる種だから押し引きが重要ですね。
今日は一週間の始まり月曜日です。(始まりは日曜日か)
事故の無い様に。
無事にい習慣を乗り切りましょう。
では、また。
さて、先日よりクワハウス用の昆虫ゼリーがそろそろ底をつきそうなので
何時の様に某サイトでクリック・・・・
ん?!
何時も購入している物が数百個単位での販売となっている
そして、物価上昇に伴いなのか、金額も・・・
ゼリー100個を購入すると・・・
ちょっとこの金額ではこれだけ頼むのも忍びない
と悩みながら数日間、ホームセンターを覗いてみようか。
因みに昆虫ゼリーは100個あっても直ぐに無くなる。
かと言って500個はいらん。
そんな訳で仕事終わりにCAINZへGo。
中々心そそる物はないけど、配合、金額その他を考慮して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/25e5ac94c1ef95df6febbaef64898013.jpg)
こちらを購入する。
プロゼリーのワイドカップも欲しかったけど
50個で1000円を超えていた。
それなら某サイトの方が良いと思いこの2種類を選んだ。
以外にゼリーは何でも良いと思うかも知れないけど
産卵を目的とした虫達にとっては非常に大切な物になる。
昔、昔であるが、私が尊敬をするショップのオーナーより聞いた話になるが
セットを組んだ虫達には1週間に一度程、ヨーグルトゼリーを与えると良いと
聞いた事がある。一番良いのはカブトの蛹との事。
産卵に必要な栄養等を補給するのに動物性たんぱく質の摂取が有効との事であった。
動物性たんぱく質の代わりになるのがヨーグルトと言う事になる。
作り方は簡単で、昆虫ゼリーにヨーグルトを入れ少々かき回して出来上がり。
ポイント:ヨーグルトは糖分が入っていない物を選ぶ事。
取り合えず少しの間はこれで凌ぐか。
先日、マレーアンタエウスのセットを組み直したけど
ケースにて見える場所には卵は見られない。
ケースが大きくなったから見えないだけかも知れないけど
これもやり過ぎると大変な事になる種だから押し引きが重要ですね。
今日は一週間の始まり月曜日です。(始まりは日曜日か)
事故の無い様に。
無事にい習慣を乗り切りましょう。
では、また。