クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

気になるかぶちゃんの治療費は(2月分)

2025-02-23 16:05:24 | 

皆さん、こんにちは。

 

先日からこの3連休における用事の数々をお話致しました

早くも昨日になりますがスタッドレスタイヤの入替を予定しておりました

地元近く(我が家の直ぐ近くのお店)のお店が・・・

店じまいの片付けをしていまして・・・

自宅近くで良かったのですが早くも予定が狂ってしまいました

 

今日改めて黄色い帽子のお店へGoし入替え完了

一つ終わりました

残りは虫のお世話ですが、この後行う予定ですが

先日以来左首筋から頭に掛けてスジが痛み出しまして・・・

仕事の関係と思いますが左肩も痛くてね、困ったものです。

 

さて、話を戻して2月度のカブちゃんの治療費の紹介になります。

 

 

今月は色々と用事があったので月に2回の受診にて対応致しました。

1週間で割ると1W=8000円程になります

 

 

薬が入ると高額になりますね

2月度合計は・・・

¥49588也

 

5万円を切りました。

以前よりも1万円程少なくなっていますが薬の購入数の兼ね合いになります。

 

 

以前よりお話はしておりますが長期の通院などになった場合には積立(自身によるもの)で数十万円を貯めて於いても

直ぐに底を付きます。(我が家がそうです)

月3000円×12か月として1年間で36000円、10年間行っても36万円

一番の問題は長い年月を自身にて積み立て出来るのか?が一番と思います。

*当初ここまでの事を想定していませんでした

動物保険を見る限り1つの病気で受診の場合は最大12回/年など縛りがある事が多いです。

その他一度に受診できる病気等で〇/月など制限がある場合が多いですね。

突発的な受診であれば動物保険が有効かも知れませんが慢性病となると難しい思っています。

動物保険でもある程度は保険が効きますから入ると言う選択肢も良いかも知れません

複数頭飼いであった場合はその分保険料も増えますから・・・

どっちが良いのか?

 

 

これを見て下さった方の何かのお役に立てる事を信じ

同じ様な病気と闘っている方々と共に頑張る力になれば。

 

 

では、また。