クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

2022年ミヤマ状況

2022-03-06 17:08:47 | ミヤマクワガタ
皆さん、こんにちは。

午前中に仏花、氏神様へお参りなどを済ませ、最近のミヤマ状況をお話したいと思います。



2020年12月頃に取り出した物になります。
未だに幼虫



こちらも2020年11月、12月取り出し幼虫
因みに2回目と3回目交換時期の差は羽化するかな?にて調整しておりました。



こんな状態です。
今何気なく思っている事は現在幼虫でいる物と既に羽化~☆になっている物とでは
寿命はどの位違いがある物か?という疑問です。
一概に言えない環境であるので何とも言えませんが
こちらの方が平均的に寿命が長った場合・・・
色々な仮説が立てられる。



2022年2月羽化です。



かなり攻撃的・・・
手に取るとやけに大きいような・・・



45mmオーバー
ミヤマ♀でこのサイズはかなり大きいかな。

残りのミヤマの幼虫は今年羽化すると思いますが
さて、どんな結果が出るか楽しみですね。


ミヤマの飼育を行った上で環境も準備が出来ました。
ちょっと飼育して見たい種が1頭あるので
今年はそちらを飼育して見たいと思います。
その種とは・・・

マレーアンタエウス。
少しばかりマレーアンタエウスの紹介でも。
*私の知りうる限りの情報です。

アンタエウス自体が高温苦手な種でマレーも温度管理を掛けないとダメな種です。
日本の夏に対応出来るのはタイ産アンタエウスになります。
アンタエウスの中では比較的小柄な種で大きくならない。
他の産地に比べ大あご内歯は前方を向くのではなく横へ出る感じになる。
唯一、昆虫臭がする種としても有名か?
*独特な匂いがします。

どうしてもカッコイイ等の種は熱帯の避暑地生息が多いですね。
HPも少々記載をしましたが、トピックスとして今後の状況等を記載致しました。
セット開始時期、今お勧めの種など少し文字をいじっただけですが
お時間があれば遊びに来て頂けると幸いです。


今日は日曜日です。
事故の無い様に
楽しい日曜日を。


では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿