クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

体調は・・・

2016-10-26 23:20:10 | ブログ
皆さん、こんばんは。

先日の病院の℡以降も会社帰りに母親の事路へより、手足を拭きにいっていますが

昨日、今日はすっかり以前の状態に戻っていましたね。

戻ったといっても、どちらさんですか?の方です。

今日は看護師の方と病室を出る際に母親の状況の話を少し致しましたが

本人は以前と変わらない状態に見えるとの事、しかし顔色が悪いので

夜はスタッフも減る為、心電図をつけていますと言っていました。

有難う御座います。宜しくお願い致します。とお礼を言ってその場を後にしました。

金曜日のオペ終了後、吉と出るか凶とでるかは神のみぞ知るといったところでしょうね。

私も母親には迷惑を掛けてきましたから(若い頃ですよ、思春期ってやつですね 笑)

何とかもう少しだけ、現世に居て欲しいのですがね

親父の分もね。

あと、2~3年はこの世で頑張って欲しいのですね。


では、また。

電話再び!

2016-10-24 23:20:47 | ブログ
皆さん、こんばんは。

今日になりますが、以前からお話していましたが、事故の示談交渉の為に弁護士の先生を

知り合いの方より紹介頂いたのですが、チューリッヒ(実名を出しますよ)のオペレーターの方の認識不足であると思われるが書面の取り交わしを行なっていなくて

一向に連絡が来ません・・・

と相手方の保険屋さんより連絡があったので、仲介に入って頂いている我が家の保険屋さんに

アポを取り、連絡の有無を確認して頂き電話を切ったその後・・・

電話が鳴り・・・


さて、どこかな?


はい、病院からでした。


主治医の先生からでしたが、昨日に吐血(黒ずんだもの)をしたとの事。

非常に良くない状態で、胃潰瘍が考えれれる、しかも病名が多すぎて

これが原因といえない状況にあるとの事。

栄養状態も悪く中心静脈カテーテルが出きないので何とも命の危険があります

今週の土曜日にCVポートのオペを行い何とかしたいのですが

こちらへ来て外科の先生の説明を聞いて欲しいとの事。

現在も感染症のリスクはあるが、このままだと命に係わる為

オペを行ないたいとの連絡でした。

なんやかんやで、土曜日を休暇にしてきましたが

本日も母親の所へ行き確認をしてきましたが、ちょっと心電図などが取り付けられ

ぱっとみると大変な状態になっているなぁ~と思うほど。

しかし、本人は元気そうで、私が誰だか分かるんですよ。

何時も誰だか分からないのに・・・


体に異変が起きるとスイッチが入るのか分かりませんが繋がる事が多いですね。

しかしながら感染症を起したままオペを行なう訳ですから

最悪な事も考えておかないといけませんね。


季節の変わり目で体調を崩し易いです。

健康な人でも難しい時期ですから、体力の無い方がちょっと体調を崩すと

命に係わる事に成りかねませんから注意が必要です。


皆さんもどうか注意を行い、体調が悪い事がありましたら

医者に見てもらい早め、早めの対応を。

生きていれば次に繋がりますからね。


では、また。

季節の変わり目は・・・

2016-10-23 22:20:25 | ブログ
皆さん、こんばんは。

本来であれば今日は割り出しを行う予定でしたが、

急遽午前中から16時位まで予定が入り、GO!

しかしながら、先日のチャリより体調不良が発生。

背中(肩甲骨)~方が痛くどうにもなりません・・・

そして追い討ちが、気管が痛い・・・

咳きをすると血の味がする・・・

血の味といっても、匂いといいますか、何と言いますか・・・

難しいです。

最近気管が痛くなることが多く、クシャミ、

マイコか?

多分考える事はあるのですが、ちょっとスピリチュアルな事になるので

記載は致しませんが、多分・・・

母親の事もあるかもですね。

季節の変わり目は体調管理が難しく困りますね。

なにやら子供を中心にマイコが流行っているようです。

皆さんもご注意を。

私は風邪薬を飲んで、更にリポDを飲みこれにて就寝致します・・・

明日から1週間、頑張りましょう。


では、また。

虫のお世話

2016-10-22 17:00:36 | ブログ
皆さん、こんにちは。

今日は午前中歯医者へ、それが終わり急遽、先日もお伝えした通り

眼科へGOし、目がかゆくてしょうがないので行ってきました。

歯医者は入れ歯?を作って頂き入れて見ましたが、違和感たっぷりで

食事は無理ですね。

歯医者でも寝る時だけは入れておいて下さいね!と言われ

今もはずしています・・・

想像していた物とは違い、ん~。これでは食べ物が食べられない・・・

眼科も受診してきましたが、以前同様でアレルギー性のもののようです。

目薬を頂き終わり、

なにやら薬局でいわれたのですが、今年から目がかゆくて・・・

と言うと・・・

先ほども患者さんもそうでしたが、今年は、稲とブタクサが多いとの事。

以前の血液検査では稲はOKでしたが、ブタクサは・・・

結局の所、何が原因なのでしょうか?


さて、本題ですが、先ほど菌糸瓶を掘り返しを行なってみました。

割り出しの前に場所の確保です。




ダイオウですが、♂も取り出してみました。
腹部はまだ赤く取り出し早し!

その他ジャンビ♀も取り出ししましたが

ダイオウとの違いは・・・・



こちらがダイオウ♀



こちはらジャンビ♀

アングルの違いはあるものの。光沢と言うか?

エナメル差に違いがあるのと、前胸側縁、上肢の点刻に若干の違いがありました。

ぱっと見ると違いは分かりにくいですが、一番は見比べること。

ちょっと勉強になりましたね。

脱走しても区別OK!

しかし、オオクワの山梨、岡山など産地の個体の区別は

未だに難しいです・・・

ICチップみたいなものがありゃいいのに。


虫用のがね。



ん~~~、要らないね。


では、また。

夜の自転車

2016-10-21 23:29:17 | ブログ
皆さん、こんばんは。

21時30分過ぎくらいでしたか?

チャリに乗り、ちょっとそこまで!

奥さんはポケモンGOをやっています。

私もポケモンGOを借りモンスターボールをポンポン投げては、ゲットだぜ!としていましたが

モンスターボール不足で犬の散歩ぐらいでは、直ぐに無くなってしまう・・・

氏神様の所はポケストップ!?になっていて、かなり稼げるらしいので

チャリに乗りGOしてみました。

確かに欲しいものはいくらかゲットできましたが、

最悪なのは・・・

目が見えない・・・

自転車のライトが照らすぐらいしか見えず・・・

夜の自転車はNGですね。


そう、複視の関係みたいですね。

目が疲れる、よく見えない、

もう、だめです・・・


最近、非常に目が調子が悪くどうにもなりません・・・

緑内障、複視、近視、そして遠視が入り、見えるのもが見えなくなり

そろそろNewタイプになるのかな?

更に最近またもや目がかゆくて、以前あった老化による目のかゆみを発症している

ようです・・・

白目が余ってしまうらしいですね。

今も目が痛くて・・・


明日は歯医者へGO、そして眼科でも受診して目薬でももらってこようかな?

目がかゆい・・・

午後はクリックしたものが到着予定、でも、目が辛い・・・



チャリ乗るんじゃなかった・・・


ちなみに夜は氏神様の敷地内には私はよっぽどの事が無い限り入りません。


夜の方々の空間ですからね。


皆さんも注意ですよ。


では、また。