クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

ミヤマ瓶交換

2021-05-05 15:25:32 | ミヤマクワガタ
皆さん、こんにちは。

さて、本日はミヤマの瓶交換を行いました。
カワラ瓶より発酵瓶へ



1本で2頭入れて保管していた物
上下で幼虫の肌の色味に違いがあるのがお分かりいただけるであろうか。



こちらも同じような感じになっている。
本当に偶然と思うけど♂♀きちんと1本の中に入っていた。
偶々偶然だと思うけどね。
♂は一足早く瓶へGoし♀は後から瓶へ



こちらも♀ですが肌の色に透明感があればこんなにわかり易い。



結果11本交換し残りは7~8本か?
画像は7本ですが、産地違いを4本交換しているので合計11本

残りの10頭前後はGW明けに考えていきます。

祭日も今日が最後になります。
今年のGWは天気が不安定で雨や雹や雷といった事が多く
外出をしている方は空が怪しくなりましたら
非難を心掛け身を守る行動を。

では、また。

久留米セット

2021-05-04 10:59:37 | オオクワ(久留米)
皆さん、お早う御座います。

今日はゴミ捨ても無くゆっくり起床。
一息着いた所で近所のジム(ポケモンGO)で空きがある
さて、ポケモンを置きに行こうか?悩み結局ジムの場所までGo。
ここまで歩いたら・・・
ん~~~。
現在時刻は9時過ぎ、氏神様へお参りでも・・・
到着は9時30分頃、流石に人は・・・
いますね。みんな朝早いのですね。


話を戻し
久留米のセットを行いました。



加水して



産卵木の樹皮を1/3程剥きまして



2本運用です。
左L材、右M材を使用
全く先日紹介したスジと同じと思います。
種により産卵形態に違いがありますが、オオクワ、コクワ、スジなどはこのようなセットでOKです。
*マットはヒノキマットなど幼虫の餌にならない物
ヒラタはオオクワ同様でも可ですが、発酵マット材埋め込みでも可です。
ノコギリはオオクワ同様でも可ですが、幼虫数は少なくなってしまうので
ヒラタの発酵マット材埋め込みが良いと思います。
ミヤマはご存知の通り材埋め込みの黒土をプラスする事でかなりの幼虫が取れます。
当方HPは下記リンクより↓
*詳しくは「こちら」を参照くださいね

上記を見て頂けるとセット形態には多くき分けると2種類になります。
マットの種類は?
材を埋め込む?

この部分を変えるだけでセット可能と思います。
細かくお話をすると材の堅さは?太さは?などがあり
産卵木が不要な種、特殊な産卵木でないと産卵しない種など
今やネット社会ですからクリックすれば情報には困りませんからね。

GWのセットはこれで完了です。
皆さんも飼育したい種などありましたら
飼育して見てはどうでしょうか
今からでも遅くないですよ。


GWも半分過ぎました。
事故には十分注意し
楽しいGWを


では、また。

とある所へ・・・

2021-05-03 09:55:09 | オオクワ(久留米)
皆さん、お早う御座います。

さて、昨日も少しお話致しましたが久留米取り出しに於いて幼虫の育ちの関係で
蛹にもなっておらん物がおりまして・・・
菌糸瓶を数本購入にしてもコスト面が合わない
さて、どうしたものか?
そう、こんな時は・・・

ここ!




かねだいですね。
必要な物を物色して・・・



菌糸瓶を3本、フィルターも購入
菌糸瓶はクリックに比べれば割高ですが仕方ない。




♂ですがちょっとばかりタイミングが合わなくて
瓶交換を今です。
本来なら必要はないのですが・・・



この先はちょっとグロイので苦手な方は飛ばして下さいね。






先日もお話を致しましたが今年は多いですね。
♂♀問わずこの状態での☆が・・・



取り出した♀



50mm丁度でした。



結果4本中2本を交換し、2本は・・・
残り数本要確認必要な物がありますがGW明けですね。



そしてこれが交換で出るクズの山
かなり重い・・・


さて、これから久留米用材の加水を行って
5月になったので氏神様へお参りして
庭の草取りでもして・・・


GWも大忙しですね。
事故などに注意して楽しいGWを


では、また。

スジセット

2021-05-02 18:54:48 | スジクワタガ
皆さん、こんばんは。

午前中は洗濯やら、なんやらをこなし
午後よりちょっとお出かけタイム。

帰宅しスジのセットを行いました。



加水して



加水完了水切りを終え樹皮を1/3程剥きまして




マットへ押し込み完了。
オオクワセット同様でOKです。



親虫を放流して完了。

オオクワ系のセットは本当に手間いらずでいいですね。
マットを加圧しなくて良いし、材を埋め込まなくても良いし
これで2か月位放置して材交換のルーティーンで行きましょうか。

残りは久留米のセットです。

今日もこの後ちょっと購入した物で久留米瓶交換を行う予定
明日あたり何処へ?を紹介しますね。

GW中ですが事故には十分注意をし
楽しいGWを

では、また。

久留米取り出し2

2021-05-01 17:12:05 | オオクワ(久留米)
皆さん、こんにちは。

午前中に眼科、午後より散髪へGoし帰宅
先ほど昨日の続きとなる久留米の取り出しを行いました。



瓶より見ると大きく見えるけど、実際取り出して見ると
そうでもない・・・
それともこの位のサイズは大きいと感じなくなっているのか?



74mm。
*ノギスは73mmになっています。
普通であるけど
目がどうにかなっているのかもしれませんね。
ネットで調べる限り、86mmなど記載がありますから
これより10mmも大きい物はどの位の存在感があることやら。



2頭目!
♂と思っていましたが、出てきたのは♀



しっかり♀と記載しているし・・・



50mmには届かず、49.5mm
これでも♀としては大きいのですが
巷ではかなりサイズに対しては大型の作出が可能な状況になっていますので
上記♂の74mmも小さい部類に入るのかも知れませんね。


5月は♂羽化が集中すると思います。
♀もですけどね。
そこからこぼれた♀が数頭・・・

GW中の羽化状況はいったん終了です。

今後は久留米セット、スジセットを組み
ミヤマの瓶交換を予定です。

今日から5月に入りました。
お仕事の方も、お休みの方も
事故には注意し楽しいGWを

では、また。