皆さん、こんばんは。
午前中は洗濯やら、なんやらをこなし
午後よりちょっとお出かけタイム。
帰宅しスジのセットを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/5a8f74470980e667aeb9bd0c6ba36f02.jpg)
加水して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/2ae355f805d8234a1d6dc1f47e9f2c49.jpg)
加水完了水切りを終え樹皮を1/3程剥きまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/d643e5e168f9132821b55b38e1556e49.jpg)
マットへ押し込み完了。
オオクワセット同様でOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/0ee8c6e90e4079c95587dc6ab268a69b.jpg)
親虫を放流して完了。
オオクワ系のセットは本当に手間いらずでいいですね。
マットを加圧しなくて良いし、材を埋め込まなくても良いし
これで2か月位放置して材交換のルーティーンで行きましょうか。
残りは久留米のセットです。
今日もこの後ちょっと購入した物で久留米瓶交換を行う予定
明日あたり何処へ?を紹介しますね。
GW中ですが事故には十分注意をし
楽しいGWを
では、また。
午前中は洗濯やら、なんやらをこなし
午後よりちょっとお出かけタイム。
帰宅しスジのセットを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/5a8f74470980e667aeb9bd0c6ba36f02.jpg)
加水して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/2ae355f805d8234a1d6dc1f47e9f2c49.jpg)
加水完了水切りを終え樹皮を1/3程剥きまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/d643e5e168f9132821b55b38e1556e49.jpg)
マットへ押し込み完了。
オオクワセット同様でOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/0ee8c6e90e4079c95587dc6ab268a69b.jpg)
親虫を放流して完了。
オオクワ系のセットは本当に手間いらずでいいですね。
マットを加圧しなくて良いし、材を埋め込まなくても良いし
これで2か月位放置して材交換のルーティーンで行きましょうか。
残りは久留米のセットです。
今日もこの後ちょっと購入した物で久留米瓶交換を行う予定
明日あたり何処へ?を紹介しますね。
GW中ですが事故には十分注意をし
楽しいGWを
では、また。