今回は、昭和51年1月27日告示され平成2年4月1日に現在の町章が制定されるまで使用されていた、町章(旧町章)が記されているマンホール蓋を整理します。
旧町章はこちらです。
外側は旧・杉戸町を中心にし、三方から村が和合し、一つに纏まった姿を表し、中側に「杉」を図案化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/5281eae076aeff99d3540f6e77ca564b.jpg)
それでは、公共下水道の蓋から整理します。
旧町章が入っているマンホール蓋は、汚水マンホール蓋1種類しか見付けることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/e65f359565fa13177009027d6c81f493.jpg)
現在の町章が制定されて30年弱、随時新しいマンホール蓋に更新されたのでしょうか。
次は、上水道関係の蓋を整理する事にします。
最初は、消防関係で消火栓の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/59b87d785675db0d3f10aad386624f33.jpg)
こちらは、古そうな蓋が残っています。
次は、防火用水槽の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/172efbc4baa6ca95c8147aa3c2dd5ac0.jpg)
次は上水道関係の蓋です。
初めは、仕切弁の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/fb7f805a63fc4053d117c695bd27ef0e.jpg)
次は、制水弁の蓋です。
次は、空気弁の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/e13e9b42795fd34223c3d4157d65d1fb.jpg)
次は、給水口の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/983fe678be3b8be0be4b937b7e07878c.jpg)
最後は止水栓の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/c52856ac9e215a9385edf788a65cd9c1.jpg)
以上で、旧杉戸町章が入ったマンホール蓋の整理を終わります。
そして、今回で杉戸町のマンホール蓋の整理も終了となります。
旧町章はこちらです。
外側は旧・杉戸町を中心にし、三方から村が和合し、一つに纏まった姿を表し、中側に「杉」を図案化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/5281eae076aeff99d3540f6e77ca564b.jpg)
それでは、公共下水道の蓋から整理します。
旧町章が入っているマンホール蓋は、汚水マンホール蓋1種類しか見付けることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/e65f359565fa13177009027d6c81f493.jpg)
現在の町章が制定されて30年弱、随時新しいマンホール蓋に更新されたのでしょうか。
次は、上水道関係の蓋を整理する事にします。
最初は、消防関係で消火栓の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/0ba75dfc06e7a5cb77ef7ca643036b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/ca8bf141a7fc3955157febaf56948673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/04/f0c0436df299113e4cc4384aa4fec004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/1b59fe889e7a9a4d7065bb79f9dadb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/59b87d785675db0d3f10aad386624f33.jpg)
こちらは、古そうな蓋が残っています。
次は、防火用水槽の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/3a847f4a55969cf21a6efd9a6711c867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1e/dd06f6a0ff75c217c8a07ca992889461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/172efbc4baa6ca95c8147aa3c2dd5ac0.jpg)
次は上水道関係の蓋です。
初めは、仕切弁の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/8fe95bcb3e12e8a6938fdeeac9813ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/fb7f805a63fc4053d117c695bd27ef0e.jpg)
次は、制水弁の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cc/9e823078ffdf6a3f08ce6379ae683c91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/7a793b4367edf26ebe3bcb60356e283a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/7aef5cae9d51ef9ddabe519b5a518f91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/5799557fb7e03b42ad52523b4e76f8f1.jpg)
次は、空気弁の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/e13e9b42795fd34223c3d4157d65d1fb.jpg)
次は、給水口の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/983fe678be3b8be0be4b937b7e07878c.jpg)
最後は止水栓の蓋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/c52856ac9e215a9385edf788a65cd9c1.jpg)
以上で、旧杉戸町章が入ったマンホール蓋の整理を終わります。
そして、今回で杉戸町のマンホール蓋の整理も終了となります。