オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

いろいろな、ことを思わす、桜かな。

2011年04月20日 | ボランティア
 4/20

桜前線は今年も東北地方に北上している。

東北の人たちは今年の櫻をどんな思いで眺めているのだろう・

 櫻の品種で我々がよく目にするソメイヨシノは、

江戸ヒガン桜を母に、

オオシマザクラとの交配種、

でもその寿命は60年から100年と短い、

人の手によって品種改良されて、

種子ではなく接木や挿し木によってしか繁殖出来ない事が、

美しく咲いて、人々を楽しませる為に生まれて来たサクラだから、

その寿命も人間と同じように短いのか??

今、人間の英知を掛けて、

 サクラの古木を組織培養で、

苗木を増殖する研究が進められている。

この度、江戸時代を代表する

通称『祐天桜』。東京23区内で最高樹齢

(樹齢250年~300年と推定)

桜としては唯一、品川区の天然記念物に指定されている。


通常は、接木による増殖では、樹齢がそのまま受け継がれるため、

出来た苗木はもとの桜と同じ樹齢となるが、

組織培養では、幼若化現象が起こり

若返りが期待できるという。

これまでに、醍醐寺(京都)醍醐桜、

土牛の桜「紹太寺」(小田原) 瓔珞桜、

仁和寺(京都)御室桜、

人々を楽しませる為に生まれて来たサクラだから?


でも・

今年の桜は、いつもとチョット違う、


いろいろな、ことを思わす、桜かな。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。



只今Athome Webより、より詳しい最新情報が見られます。

オールジャパンで頑張ろう!! 東北にエールを・・

必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう!! 東北