年、苦労して開発してきたGT用ポッパー「WILD FANG」。
ついに発売にこぎつけました。
当初はバス用のダーターをヒントに
ポッピング出来るGT用ダーターを作るつもりでしたが
試作を重ねるごとに
無茶なコンセプトということを思い知り、
半ば挫折を味わいましたが、
カップ形状を試行錯誤すること数年、
ようやく、使える形が出来ました。
ラフウォータでも転がらず、
ポッピングで泡を噛みながらダイブし
そこからロッドティップで引きずるか
リールのハンドル操作で
水中でボディを左右に揺すりながらスイムする
ポッパーの完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/16dab7e1da0587e32f013344ec5950df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/72f0aae46f4822bbccf265cb81afe74e.jpg)
全長約203mm
自重150g(天然素材の為前後します。)
カップ径 約40mm
2.0mm貫通ワイヤー仕様
適合フック:ST-66 5/0、GTレコーダー5/0、デコイGTスぺシャル6/0等
本体価格¥8600 グロー仕様¥10000
展開カラーは11色。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はぶでーびるホワイトイエロー イエローGLOW
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a2/2b599a10fb13cc4d917c4ccc47f342a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/cbf49a7a01ad21b93652d94f518f5206.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はぶでーびるオレンジイエローヘッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/a88959e128ca1f7cdb79346850ac94ab.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はぶでーびるクマノミ
※本体価格に+¥300
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/7e5528ef6ef2e1cc919c566147631968.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はぶでーびるBHインパクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/47f17fe44a4f57cca258f8632246b634.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フルメタルMAX
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/dd78a18652e45a6471d94b2bfe1a803c.jpg)
はぶでーびるブルー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/2d97a75407f6f12e23987e4831d3d531.jpg)
はぶでーびるブラック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4f/5072270ae932a67837fed79d0e1c7a93.jpg)
はぶでーびるイエロー ピンクヘッド
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/55ecc988156c641f5bcf314e8ae80fb9.jpg)
はぶでーびるピンク ブラックベリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/18/2c82a3ac3be5f316576cd7130167d0a4.jpg)
はぶでーびるホワイト スーパーブルーグロー
高輝型蓄光顔料使用で暗闇で怪しくブルーに光ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/16820eeb176894fee8d4fa0ad67da8cc.jpg)
効率よく光らす為にはUVライトを使用することをお勧めします。
WILD FANGの使用に際してはポッピング用のロッドを強くお勧めします。
ダイビングペンシル用のロッドでは
ポッピングすることも困難ですし
ダイブさせてボディをくねらすアクションをロッドティップが吸収してしまい
うまく動きません。
私のお勧めはリップルフィッシャーのF-STICK GT 80 Reversal Nano。
Nano素材のシャキット感のわりには投げやすく、
ポッパーのポッピングに負けないティップの張りが絶妙です。
張りの割には硬すぎない、ファイト時には魚の引きに追従して
綺麗に曲がり、体への負担も大きくない竿です。
ルアーの操作においては竿の選択も重要です。
ポッパー用とダイビングペンシル用は分けて持つことをお勧めします。
WILD FANGのスイム動画はこちらから!!
ダイビングペンシルユーザーが増えている昨今、
ポッパーはあまり売れない時代ですが
あえてポッパーをリリースする。
やっぱりたまにはポッパーでボコボコ言わしたい・・・。
玉砕も覚悟でGTと対峙する。
あえてポッパー勝負で挑む。
そんな覚悟をもったGTアングラーに使って頂きたい・・・。
よろしくお願い致します。