【第169回 天皇賞】GⅠ 4歳上牡・牝 3200m 京都競馬場
4歳世代は抜けているとは言えないが、他の世代の一線級が出ていないここなら、1人気3.0倍(12時現在)の⑫ドレッツァ(戸崎)ではないかと思っている。
2人気3.1倍の⑭テーオーロイヤル(菱田)も長距離では侮れないが、GⅡまでの器ではないかと見ている。
3人気の①サリエラ(武豊)はダイヤモンドSで2着と好走しているが、わたしには買いづらい。
<レース結果>
1着 ⑭テーオーロイヤル 菱田裕二 3.14.2秒
2着 ⑤ブローザホーン 菅原明良 2馬身
3着 ⑥ディープボンド 幸英明 1/2馬身
4着 ⑰スマートファントム 磐田望来 1/2馬身
5着 ④ワープスピード 三浦皇成 1 1/4馬身
単勝 280円 複勝 140円 250円 490円
<レース後記>
テーオーロイヤルは強い勝ち方だった。GⅡ級だと失礼なことを言ってごめんなさい。
それにしても、ドレッツァ15着とは!?
タスティエーラも7着だから、今期の4歳のクラッシック戦線馬はレベルが低いのかもしれない。これこそGⅡクラスか?
三冠の勝ち馬が変わるのは強い世代の証拠であるが、逆に弱い世代と言うこともあるのかもしれない。
4歳世代は抜けているとは言えないが、他の世代の一線級が出ていないここなら、1人気3.0倍(12時現在)の⑫ドレッツァ(戸崎)ではないかと思っている。
2人気3.1倍の⑭テーオーロイヤル(菱田)も長距離では侮れないが、GⅡまでの器ではないかと見ている。
3人気の①サリエラ(武豊)はダイヤモンドSで2着と好走しているが、わたしには買いづらい。
<レース結果>
1着 ⑭テーオーロイヤル 菱田裕二 3.14.2秒
2着 ⑤ブローザホーン 菅原明良 2馬身
3着 ⑥ディープボンド 幸英明 1/2馬身
4着 ⑰スマートファントム 磐田望来 1/2馬身
5着 ④ワープスピード 三浦皇成 1 1/4馬身
単勝 280円 複勝 140円 250円 490円
<レース後記>
テーオーロイヤルは強い勝ち方だった。GⅡ級だと失礼なことを言ってごめんなさい。
それにしても、ドレッツァ15着とは!?
タスティエーラも7着だから、今期の4歳のクラッシック戦線馬はレベルが低いのかもしれない。これこそGⅡクラスか?
三冠の勝ち馬が変わるのは強い世代の証拠であるが、逆に弱い世代と言うこともあるのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます