あれから1年。。。
なにができるわけでもありませんが、先週末は福島へ行ってきました。新幹線で東京へ。さらに上野駅から特急スーパーひたちに乗り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/1877d0f701fa3d706f2cd5bd4605a331.jpg)
が、この日は踏切で車が脱輪したとかで、本来なら通貨する高浜駅で1時間以上足止め(泣)。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/5b5acdec86238b5dbdd6b4e83526c2a0.jpg)
いわき湯本駅に着いたのは予定より70分遅れ(泣)。雨も降ってます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/ead43fb7c1b054336030e5e673d76506.jpg)
まず向かったのはこちら、さはこの湯。なかなか立派な外観。220円。
湯がいい!若干焦げたような硫黄臭ただようMT湯w。う~ん、いいです。気に入りました。浴室は人気で画像撮れませんでしたが、八角形の湯船に湯気抜きも八角形。いい雰囲気です。ココは今度どこかに泊まって再訪したいですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/a137b0fb9a6156a4fc68c2c36afe1edf.jpg)
この後上の湯へ行く予定でしたが、列車が遅れたので時間がなくなってしまいました。こちら駅の近く、みゆきの湯さんへ。44℃の狭めの湯船とと41℃の広い湯船。ココは臭いはせず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/b7905693ef93e95a75a0c3a76c19578c.jpg)
この2軒は別府八湯温泉道の特別企画で、スタンプが設置されています。せっかくのなので押してもらいましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/b06dab06132f3f8d5357ace15ba1b5e4.jpg)
このあといわきまで移動。ここから高速バスで福島市へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/70/939f5dd9b8727bc7f6b81137d0384c8d.jpg)
福島で夕食。こちら駅からちょっと歩いた、たこ寅さん。50年以上続くおでん屋さんだそうです。太田和彦さんの番組で紹介されてましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/eb58923cb9282e23a326168f0fb576b8.jpg)
どれもおいしかったですが、とくにネギととろろ昆布がのった豆腐と4枚目の湯葉がおいしかったw。あつ癇をいただきいい気分w。とてもしあわせな夕食でしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/78939a20525868b8935eaf749f7e57b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/dd70dcc6fea42d2d1817a944df185100.jpg)
ほろ酔い気分で福島交通飯坂線にのって今宵の宿泊地、飯坂温泉へ。
なにができるわけでもありませんが、先週末は福島へ行ってきました。新幹線で東京へ。さらに上野駅から特急スーパーひたちに乗り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/1877d0f701fa3d706f2cd5bd4605a331.jpg)
が、この日は踏切で車が脱輪したとかで、本来なら通貨する高浜駅で1時間以上足止め(泣)。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/5b5acdec86238b5dbdd6b4e83526c2a0.jpg)
いわき湯本駅に着いたのは予定より70分遅れ(泣)。雨も降ってます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/adbc8079df9036fa135f985f1b1dcc80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/ead43fb7c1b054336030e5e673d76506.jpg)
まず向かったのはこちら、さはこの湯。なかなか立派な外観。220円。
湯がいい!若干焦げたような硫黄臭ただようMT湯w。う~ん、いいです。気に入りました。浴室は人気で画像撮れませんでしたが、八角形の湯船に湯気抜きも八角形。いい雰囲気です。ココは今度どこかに泊まって再訪したいですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/a137b0fb9a6156a4fc68c2c36afe1edf.jpg)
この後上の湯へ行く予定でしたが、列車が遅れたので時間がなくなってしまいました。こちら駅の近く、みゆきの湯さんへ。44℃の狭めの湯船とと41℃の広い湯船。ココは臭いはせず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/b7905693ef93e95a75a0c3a76c19578c.jpg)
この2軒は別府八湯温泉道の特別企画で、スタンプが設置されています。せっかくのなので押してもらいましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/b06dab06132f3f8d5357ace15ba1b5e4.jpg)
このあといわきまで移動。ここから高速バスで福島市へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/70/939f5dd9b8727bc7f6b81137d0384c8d.jpg)
福島で夕食。こちら駅からちょっと歩いた、たこ寅さん。50年以上続くおでん屋さんだそうです。太田和彦さんの番組で紹介されてましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/eb58923cb9282e23a326168f0fb576b8.jpg)
どれもおいしかったですが、とくにネギととろろ昆布がのった豆腐と4枚目の湯葉がおいしかったw。あつ癇をいただきいい気分w。とてもしあわせな夕食でしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/1c79a607176fc4e212eafb33792308c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/78939a20525868b8935eaf749f7e57b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/b759699f460cc74eeff49eb95da5a8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/dd70dcc6fea42d2d1817a944df185100.jpg)
ほろ酔い気分で福島交通飯坂線にのって今宵の宿泊地、飯坂温泉へ。