温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

有福温泉

2013-03-10 21:32:22 | 島根の温泉
昨日は暖かかったですね。20℃以上ありましたね。週末は大好きな有福温泉へ行ってきました。
まずはこちら、旭温泉のしろつの荘さん。



内湯です。34.8℃のアルカリ性単純泉。循環加熱のようです。塩素臭はしませんでしたが、あまり特徴はせず。



露天は湯が張られてませんでした。



昼食はこちら、すっぽん処さん。2回目の訪問。



すっぽん特製ラーメンはすっぽんの唐揚げが乗っているそうです。ちょっとヘビーそうなので、普通のすっぽんラーメンを。650円。



以前はたけのこが乗っていたと記憶していたのですが、今回は普通にメンマが乗ってます。チャーシューはなし。あまり特徴はなかったですが、普通になかなかおいしかったです。



続いてこちら、上津井温泉(’かんずい’温泉と読むよう)森の銀座さん。土日だけ地元のかたが運営しているようです。



小さな内湯のみ。タイルが茶色く変色しています。



湯は褐色濁り、19.4℃のナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉。



溜め湯状態ですが、加熱源泉、非加熱源泉を自由に足せます。非加熱源泉をちょっとなめてみましたが、いかにも炭酸水素塩泉っぽい甘いような味w。湯あがりにコーヒーをいただきました。



宿泊は大好きな有福温泉w。何度来てもいいなぁ、ココはw。